表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時々、感じるようなこと  作者: 舞夢
29/193

犯罪者と被害者に関する報道あれこれ

犯罪者と被害者の実名報道については、それぞれの家族も他者に知られてしまうことから、問題があると思う。

何も犯罪に関与していない家族まで、悪くすると犯罪関係者とされ、特に地方などの狭い社会に暮らす場合は、そこで暮らすこともできなくなる例があるという。


また、犯罪者と被害者の、職業についても、どこまで報道の必要があるのだろうか。

犯罪者が、その職責に絡み不祥事を起こしている場合なら、仕方がないと思うけれど、職責に何ら関係がない個人の犯罪や被害まで報道されれば、その勤務先も迷惑。


マスコミ諸氏は、「報道の自由、取材の自由」を高らかに歌い上げるけれど、実態は「売れればいい、他人の不幸や、迷惑は蜜の味」が本音なのか。

そういうマスコミが増えれば増えるほど、それを読む人々の質が落ちる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ