表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/57

(第003話)たぶんすぐ死にますよね?

さて、厄介(やっかい)なことになったぞ。このままだと序盤で死ぬ。


それに、この転移だか転生だかのイベント、まだ要点ポイントらしきものはつかめていないような気がする。リザベルさんの説明は何だかフワフワしているし、はいはい従ってるとヤバいことになりそうだ。


よし。もう少し話を進めて、総合的に判断してみよう。




「まとめると、とりあえず俺は死んでると」

「そうです」


「ありがたいスキル、転移三点セットを持って、異世界へ転移」

「そうです」


「さらに、才能に悩まされずに済むという謎な能力を使って生きていく」

「そうです! 話が早くて助かります!」


よし。とりあえずこれは確定事項、と。




「じゃあ、他には?」

「他?」


「いや。なんか、やらなきゃいけないこととかあるんじゃないかと思って」

「えっと……とりあえず生きてください」


んん? 生きてください?




「ってことは、生きるだけ?」

「まあ、大雑把おおざっぱな言い方をしたらそうなりますね」


「俺に何かさせたいとかじゃ――」

「いや別に」


「人々をしいたげる魔王は?」

「そんなのいませんよ」


「世界を二分にぶんする戦争が起こっているとか?」

「いたって平和ですよ」


「環境の変化によって世界は破滅はめつする寸前――」

「それは地球星のことでしょ?」


う……嫌なことを言われた。




「じゃあ、平和な世界でのんびり生きていけばいい、と」

「もちろん。できるだけ好き勝手して、できるだけ長生きしてくださいね」


好き勝手に長生きしろ、か。なんか投げっ放しな感じだな。


「生きるだけでもハードモードとかじゃ――」

「地球星よりイージーですよ」


「そんなこと言っても、いずれ何かしらの厄災やくさいが――」

「それは私にも分かりませんね」


「いくら神様でも、未来のことまでは分かりませんよね」

「どうでしょう? 私は神様じゃありませんから、そのへんのことはよく分からないんですよ」


あれ? さっきは神様だって言ってなかったか?


「言ってませんよ」


あ。読まれた。なんか久しぶりな気がする。


多良木たらきさんがそう勘違いしただけです」

「か……勘違い?」


いや待て。納得(なっとく)するな。

神様じゃないにしても、死んだ者を生き返らせて別世界へ送り出すことができるなんて、普通じゃないに決まってる。そういう普通じゃない者が、普通じゃないことをしようとしているんだ。()がないわけがない。


間違いない。リザベルさんは何か隠している。

ここは慎重に、冷静に、彼女から情報を引き出すんだ……!




「リザベルさん。あなたが神様でないというなら……何だというんですか?」

「え? リザベルですけど……言いましたよね?」


うん。何だろう。この噛み合わなさ。


まあ、損得勘定そんとくかんじょうで動いているわけでもなさそうだし、そもそも、何かしら仕事をさせようと思ってるなら、普通はもっと優秀な奴を選ぶ。

リザベルさんが何者なのかということについて、追及しても徒労とろうに終わりそうだし、この話はここまでにしておこう。




「分かりました。では異世界とやらに行くとして、それはいつになるんですか?」

「そうですね。()()()なんてどうでしょう?」


「その口ぶり……決まってないんですか?」

「決まってないですね」


うーん。やっぱり、なんか投げっ放しなんだよな。


「じゃあ、行かないってことも――」

「可能ですけど、退屈ですよね?」


確かに、退屈といえば退屈だ。こんなベッド以外に何もない閉鎖空間で……




ん? ちょっと待てよ。

閉鎖空間? ベッド? 残念な美人と二人きり?

これって、意外に悪くないのでは……?


っと、まずい! またハリセン出した! 

そしてそのハリセンが、俺の目の前を往復!


たたっ!」

不埒ふらちなことを考えたから一発! 残念って言ったからもう一発です!」

                                                                                                 

左右の側頭部をしたたかに殴打されたが、やはりハリセン。それほど痛くはない。

けど、何か精神的に嫌なんだよな。


「い、いや。不埒ふらちなことなんか考えてないですよ。あと、言ってません」

「どっちでもいいです。では、張り切って行きましょう」


まあ、好意もない男といつまでもこんなとこにいたくないって気持ちは分かる。

さっさと用事を済ませて帰りたいんだろうな。


けど、やはり……


「本音をいうと、あんまり行きたくないんですよね」

「けど、退屈ですよね? 行きましょうよ」


いや。退屈なのは分かってる。それはさっきも言った。

てか、なんでそんなにかすんだ? 俺と一緒にいるのがそんなに嫌なのか?


「そうでもないですよ」


う……また読まれた。今のはちょっと恥ずかしい。




感情的になるな。リザベルさんからすれば、こんなところに居着いつかれても迷惑だと思うのは当然のことだ。こっちも誠意をもって交渉しなくては。


「じゃあ、正直に言います。向こうに行ったら、たぶんすぐ死にますよね?」

「大丈夫ですよ。平和な世界ですから」


「平和な世界であってもですよ。考えてみてください。見知らぬ世界で、知人が一人もいない、お金も持ってない。これ、よほど幸運に恵まれない限り、野垂のたれ死にするでしょ」

「あ……そういえばそうですね」


「さらにまずいのが、スタートが()()()()ってことです。運動は苦手だし、体力も無い」

「大丈夫ですよ。多良木たらきさんには限界突破が――」

「言いたいことは分かります。けど、知人ゼロ、お金ゼロで、()()()()スタートじゃ、序盤を越えれないと思います」


お。()()()()二連発が効いたみたいだ。『考える人』のポーズになったぞ。


「うーん。確かにおっしゃる通りですね」

「でしょ? だから、スタートの時点でもそれなりに使えるスキルがないと」




危ない危ない。何も考えずにハイハイ従ってたら、大変な目にうところだった。

やはり石橋は叩いてから渉るに限る。


「それじゃ、仕方ありませんね」


よし。予想通りだ。こういうときはゴネるが勝ち。現代社会は主張が強ければ強いほど得をするようにできている。欲深い者が損をするのは昔話の中だけだ。


「しばらく、ここで修行しましょっか」

「え? 修行?」

「はい! 強くなるには修行するしかないですよね? 少年漫画の王道展開ってやつですよ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ