表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

彼岸の夢は、すぐそこに。

【彼岸の夢は、すぐそこに。 】をお送りします。


宜しくお願い致します。

「ねえ〜、まだ気にしてるの?? あんたも小さいわね〜」

 (ともえ)はベットの中から、茶化す様にヒロトに声をかける。



「煩いな。お前も関係者なんだぞ! 」

 ヒロトはここ最近、心が休まる事がなかった。巴との情事を知った鏡花が、二月にマンションから飛び降りた。遺書にその事は何も書かれていなかった。だがその事が引き金だと誰でも思うだろう。



「関係ないわよ。あいつが勝手に飛んだだけよ……ちょっと! 何処に行くの? 」

 およそ人のモラルが欠落した巴にも嫌気が刺して来た。



「帰るんだよ」



「よくあんなマンションに帰る気になるわね? 」

 巴は大の字になって毛布を跳ね飛ばした。なんでこんな女と……



「明日は、教授会がある。資料を取りに行かないといけない」



 ヒロトは家への帰路についた。ここから歩いて三十分ほどだ。時刻はちょうど夜中の一時を回ったところだった。マンションのエレベーターに乗り込み、部屋がある5階のボタンを押す。



「?! なんだ? 」

 エレベーターは五階を素通りして、九階まで上がってしまった。

九階は鏡花が飛び降りた階だ……もう一度ボタンを押して、今度こそ自分の部屋のある五階に到着した。自分の部屋の前にきて、鍵を取り出したところで携帯電話に着信が入る。



「この番号?? 」

 まさか鏡花からの番号だった。解約した筈だ?! それよりも誰だ??

 通話ボタンを押すと、向こう側から微かな音が聞こえる。

 河の流れの様な音が……


 気持ち悪くなって、携帯の電源を切り、手早く鍵を開けて部屋に入った。書斎から会議資料を掴み、そして部屋を出ようとした時に、今度は部屋の固定電話が鳴る。

 恐る恐る受話器を上げると、また河の流れる音が聞こえる。



「なん何だ!! 」

 受話器を叩きつける様に電話を切った。

 部屋を出ようとすると、扉が重い。強引に扉を外に押し開くと、自分の眼を疑った。いや脳を疑った。エレベーター前の廊下は真っ黒な水で覆われていた。くるぶしまで水に浸かってしまう。

 背中に怖気が走り、恐怖に駆られてエレベーターに乗り込む。

 いや、やめよう! 水没したら死ぬ! そう判断したヒロトは階段を駆け降りてゆく。

 エントランスになんとか辿りついて、玄関の自動ドアを潜ると、目の前の光景に息を呑んだ。



「な、なんだこれは??? 」

 目の前を巨大な幅の河が流れていた。


 左手から右手に流れていた。


 真っ黒い水を湛えて流れていた。


「さあ、行きましょう! 」

 すーっと、気配もなく、自分の右腕にその白い手が巻き付いてくる。身体の皮膚が泡立つのを感じた。ゆっくり右側に顔を向けると、そこには美しい鏡花の顔があった。


「な、なんで??! 」



「迎えに来たのよ……」



「迎えに……」



「そうよ、手紙に書いてたでしょ? 」



 確かに、迎えに行くと書いてあった……



 遺書に書いてあった……



 彼岸から迎えに行くと。



【彼岸の夢は、すぐそこに。 】をお送りしました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ