野良猫が「神気」を吸いに来てた (短編)
野良猫を飼っている?違うな、野良猫が僕のマンションの部屋のベランダに良く来るのをいつも眺めているだけ。餌付けをしているわけでも、水を与えたりしているわけでもない。
ただ、見て知っているだけ。窓を開けていても、平気で、やってくる。
一つ、不思議に思うのは、時々、いろいろ咥えて、持ってきて、僕に見せびらかす?僕への貢物?必ず、一声「にゃあ」って鳴いて置いて帰っていく。
不思議な猫だよ、黒猫なんだけど、前足の先だけが白い。毛並みは良いよ、艶もあるし。これ?飼い猫?なのか?とも思うけど、首輪も付けてないしね・・・
いろいろ持ってくるのは、まあ、あとでまとめて捨てるだけだから良いけどね、生モノは止めてほしいな、野ネズミとか・・・しかも、二回も鳴いてから帰っていったよ。
雨でも、晴れでも、台風接近でも、必ず来る、イヤ、来ていた。
まだ、3日だけど、このところ、来ていない。
4日目の夕方に、久しぶりに?やってきたよ、今日は、何か、ビニール袋を加えていて、中に何か入っているな。
僕の見えるところに、それを置いて、「にゃあ」と一声。しかも、今日は帰らないで、そこに留まっているな、袋を開けろ、ってこと?
ならと、ビニール袋を拾い上げて、中を見てみると、まさかの、猫缶?しかも、これ、コンビニでも、上等な方?1缶500円くらいのやつだよな、それが、2缶入っている。
これ、どうした? まさか買わないよな、猫だし、誰かから盗んだ? 古くなって捨てられたのを拾ってきた? 一応、賞味期限やらを見てみれば、まだ、今月製造されたばかりの新品だよ。
と、白い前足で、トントンと足踏みして、「にゃあ」、って、これを開けて、食べたい?ってか?
手にしている缶を、開けるしぐさをすれば、それを見て、「にゃあ」、そういうことですね、はい、わかりましたよ。なので、缶を開けて、適当な器に移し替えて、差し出してやったら、ムシャムシャペロペロ、食べ始めて、アッと言う間に食べ終わって、一鳴き「にゃあ」で、どこかへ帰っていったよ。
また、3日不通で、4日目の夕方、また、ポリ袋を持ってきた。中身は、猫缶が2個。
それに、今回は、何か、小さなものが、缶に当たって、カラカラ音がする。
缶を取り出して、その小さい物を手にするが、おしゃれでも何でも無い指輪、プラチナっぽいけど、まあ、僕が付けていても違和感は無さそうな無難な奴。それをじろじろ見ていたら、「にゃあ」って白い手先を、もう一方の手先で、ツンツンしている、まさか?これを付けろ、って言っている、よな? なので、右手は邪魔っぽいので、左手の中指にはめてみる、が、ユルユルで、大きいな・・・なんて思っていたら、いつの間にか、僕の指にぴったりサイズに変わった? 何?これ、何かの小説なんかに出てくる、「サイズ自動調節」付き?
なら、この指輪は? って指輪を見つめていると、僕の頭の中、目の前に、20インチTV画面くらいの半透明の画面が現れて、
*神眼の指輪 神器:神級:鑑定、収納、錬金、転移、神気吸収、
って、まさか?の? あの?異世界物の指輪? しかも、神級? 恐る恐る、野良猫を見ると、
*ノラ 神獣:ナオヤの従神獣:神獣神術、
う〜ん、目眩がしてきたよ、僕は、まだ、生きているよな? 今、時代は?今日は何月何日?時計を見るが、まあ、このくらいかな? そうだ、と思って、スマホのロックを解除して見る、が、確かに、今日だよ、窓の外をみても、ここ、自分の部屋だし、日本だよな。
ただし、変わっているものがある、目の前の黒猫が白猫に変わっている、真っ白で、毛並みも良くツヤツヤ、健康そのもの、って感じの猫、これの名前が「ノラ」だって!?
・・・困った!、このマンションで、ペットを飼ってはいけない、って契約書に書いてあったよ。猫でも駄目だろ? どうしよう・・・
突然、姿が消えた。えええ、どこに行った? ってまた現れたよ。どうやら、僕の指輪の中に入っていられるようだ・・・何か?聞いたら、答えてくれるかな?
まだまだ、完全理解まではいかないが、何となく解ってきたので、確認する、
僕の指輪の「神級異空間:収納」の中にノラも入れるってこと? 「にゃあ」
食べなくても良いの? 「にゃあ」
この前、猫缶を食べてたよね? 「にゃあ」
普通に食べることも出来るんだよね?「にゃあ」
食べるなら、普段は何を食べるの? 「にゃあにゃあにゃあ・・・」
って、僕の指輪を指しているので、指輪を「鑑定」してみれば、ノアの項目に内容が追加されている。
*ノラ 神獣:ナオヤの従神獣:神獣神術、念話、
念話って、思ったことが伝わるのか? 「そうだよ」
あ〜、驚いた、そうか、ノラの「念話」なのか? 「そう」
って、いろいろ教えてくれたよ。
もともと、僕には、少し、「神気」なるものが、溜まっていたようで、それを吸収するべく、毎日、会いに来ていたようだよ、で、今後は、この指輪を付けていれば、それこそ、自動的にまわりにかすかに漂っている「神気」を吸収、充填してくれるので、安心、ってことらしい。何が安心か?って、ノラが食いハグレることがないということ?
その「神気」は、確かに空気中にほんの少しだけ、存在しているようなのだが、人間では決して分からない、分析さえできない、ようなものらしい。「神気」は、「神気」持ちだけが解るというものらしい。
う〜〜ん、何か、狐にダマされている?ような思いが無いわけではないけど、
実際に、色の変わった猫が目の前に居るし、その「鑑定」も出来たし、変な指輪の「鑑定」もできた。
試しに、窓から顔を出して、このマンションを眺めて「鑑定」してみれば、
*老朽化、耐用年数経過、鉄筋に異常あり、一年以内に崩壊60%・・
おいおい、なんか、想定外の鑑定結果だよ、なら、早いうちに、引っ越ししなければ、だよ。
少しづつ、慣れなければ、・・・だよな。
翌日、早速、新しい住居探しを始めたが、そうだよ、お金、無いじゃん!
一応、数枚、間取り図をもらって、とぼとぼ、帰ってきた。
部屋でボーと、TVを見ていたら、ノラが現れて、紙切れをくれたよ。何かと思えば、しっかり見なくても解る、宝くじ、が3枚ある。しかも、最新のだね、今度の日曜日が当選番号の発表日になっている。・・・まさか?ね・・・
とりあえず、「収納」にしまっておいた。
そうそう、僕だって、いつまでも、目眩状態?では仕方がないので、いろいろ、やっているのだ。能力の検証?ってやつ。
「収納」、これ最高! 絶対に、人前では使えないけど、何このチート感!?
何でも入るし、どれだけでも入るし、中に入れたものが腐らない、時間経過しない、カバンに手を突っ込んで、実は「指輪収納」から出している、なんて誤魔化し方も練習した。
財布とか、お金とか、スマホとか、そういうものの出し入れには、もってこいなのだ。
「鑑定」、いろいろ見るだけで鑑定・分析・解析できてしまうのだけど、少し、煩い場合には、頭に「鑑定」っていうキーワードを付けて見るようにすれば、絞り込むことが出来る、ということがわかった。なかなか便利? 料理なんか、見て鑑定するだけで、レシピや作り方がわかるし、記録される。この前のマンション診断じゃあないけど、アパートでも、家屋でも、マンションでも、橋でも、なんでも鑑定、診断できる。
落とし物をして、どこだったかな?なんてものは、マッピングできてしまうから、難なく、拾いに行ける。誰かに取られても、追跡出来るしね。
TVでよくやっている、海難事故で行方不明とか、土砂崩れで不明とか、そういうの、任せてよ、きっと、見つけられるし、きっと、警察犬よりは出来そうな気もするな、とか、何でも鑑定団?じゃあないけど、ものの価値、真偽判断も出来るな。
「転移」、物話ではよく出てくる能力だよね、僕のは、「神級」らしいから、きっとどこか違うのだろうな、ってことで、家の中で、あちこち、「転移」しまくっていたけど、本当に、びっくり!だよ。これなら、どこへでも「瞬間移動」できそうだ。
なので、近所の公園を頭に浮かべて、「転移」で、見事にそこの上空で一旦停止している、安全を確認してから下へ下りれるような配慮かな?
まあ、下りないので、そのまま僕の部屋の中へ。この場合は、部屋の上空ではなく、部屋の中を指定しているので、部屋の中へ移動するのだけど、「透明」状態だよ、誰かに見られないようにとの配慮かな?それで、OKなら、転移を完了させれば姿を表す、という仕様?
「錬金」、これ使うと、いろいろ、「複製」を作れるんだよ。
試しに、一万円札をやってみたら、出来たんだけど、番号も同じ、これ、まるまる同じものができるんだ、お金の複製は、駄目! だね。複製した一万円は、シュレッダーへ。
なので、唯一持っていた、ヴィクトリア女王の金貨を「複製」してみたら、全く同じものが出来た、これ、製造番号なんて入っていないしね・・・自分で「鑑定」しても、全く同じ鑑定結果だ。きっと、これ、高価で、買い取ってもらえると思うけど、まあ、メモして袋に入れて、収納へ封印。
自分で使うぶんなら、まだ、精神的にも疲れないかな? なので、今度は、カタログを見て、製品のイメージを固めて、「錬金創造」。新しいPCがほしかったので、やったら、出来てしまったよ。もちろん、これ、LOT番号などもそのままだから、売りに出すなんてできないけどね。早速、電源を入れて使ってみる。ああ、新しいのは、良いな、スピードと安定感が違う・・・いずれにしても、なかなかに微妙に恐ろしい能力だよ、「錬金」。
「神気吸収」、って普通は聞くこともない言葉だけど、確かに、指輪を付けてからの体の調子がすごく良いんだよ。これなら、多少無理しても、絶対に病気にはならないかな?
実際には、空中にかすかにあるらしい「神気」を吸収してくれて蓄えてくれるものなんだけど、少なくとも僕の場合は、神気は、実際の体の活力にも関係しているのかもしれないな・・・
新獣ノラは、まあ、見た目は真っ白な可愛いモフモフの猫で、たまに表に連れ出すと、近所の皆さんに評判なんだけど、こいつの能力は、
「神獣神術」、神獣の使う「神術」ってことか? たしかに、僕の指輪の空間に出入りできて、中で暮らせる、なんてのは、なんでもないのだろうけど、他には、どんなのがあるのかな?
ざっと、「鑑定」しただけでも、出来ることが多すぎるな・・・
気配感知、空間感知、地中感知、水中感知、宝探し、などなど、感知能力、
近未来視、透明化、気配隠蔽、隠密、飛行、变化、変身、
絶対防御、神気吸収、加重、減重、催眠、気絶、
回復、治療、再生、・・・・
まあ、変な、攻撃、火炎、風刃、水刃、ブレス、なんてのが、見えなかったのは幸いかな?
と、そんなことをしながら、家では、ペットのノラと過ごして、毎日、午前中に会社へログインして、会議やら、週間報告をして、午後は、遠隔操作で、クライアントの作業補助をするなんて、結構時間が自由な勤務形態なのだよ。ま、給料はそんなに高くないけどね、拘束される時間が少ないのが良い。
夜も、早いんだけど、もう寝ようかなってベッドの上で、スマホをイジっていたら、ノラが出てきて、「宝くじ!」っていうから、そうか、今日は、番号発表日か?と思って、そのままスマホで、当選番号を確認してみる・・・・
驚いた!何度も見直した、一旦ページを更新して、再度確認した・・・
あれ? 当たりだよ、しかも、一等、前後賞合わせて、5億円だって!?
エッ、本気? マジ?
これ、ノラ、解っていて、この3枚を持ってきたな〜、今回はありがたく貰っちゃおうかな? よし、明日は、午前中のログインを欠席して、銀行へ行こう。
何故か?小刻みに震える手で、書類を書いている。
「当選金は、どうされますか? 他校への振込には、手数料がかかりますが、出来ますよ・・」なんて説明してくれるが、手数料なんて、一銭もやるものか? 金利もロクロク付けないくせに、って、まあ、普通に、1億円は、現金でいただきましたよ、大きめのカバンを1個もっていったからね。他は、特に緊急に必要でも無いし、ということで、ここのメガバンクだね、口座を持っていなかったから口座開設をしている。銀行印や身分証明書なども全部、「収納」に入っているからね。ショルダーバッグ経由で出してみた。
すべて終わって、大きなカバンを持ち歩くのも危ないので、近くの顔写真BOXに入って、即、カバンごと「収納」にしまい込んだ。誰にも、見られていないはず。通帳なども入れておいた。キャッシュカードなどは、後で郵送されてくるらしいしね。
なんか、急に嬉しくなって、ノラに「ありがとう」って言っておいたよ。
会社は?別に、そんなにきつくないから、このままで良いかな? 辛くなったら辞めよう。
どうせ、特にやらなければならないことなんて無いからね、会社は、身分証明書みたいなものかな?
とりあえず臨時収入が手に入ったので、少し田舎だけど、一軒家を買おうと思う、会社はリモートだしね、ノラも放し飼いのほうが良いかな?って思ってさ。
それに、僕には、「転移」が有るじゃん? これなら、どこにでも住めるよ。
まあ、つじつま合わせとか、言い訳がしやすい?ように、せめて、通勤2時間くらいのところで探す。どこでも良いんだけどね、「マッピング」で、悪い気の満ちていない場所、って指定して探していたら、横須賀の先、三浦半島、海と魚市場にも近いし、どうかな?って場所を見つけたので、そのあたりの駅の不動産屋に行ってみる。「転移」。少し敷地を大きめで選ぶと、
古い屋敷が残っている敷地300坪の場所、
屋敷なしで、敷地200坪の場所、
新築家屋付きで、敷地150坪、って出てきたけど、
最初の古い屋敷付きの300坪を見せてもらうことにして、車で連れていってくれるようだ。
海岸通り、これきっと、夏場とか、朝晩は、渋滞するんだろうな・・、僕にはまあ、関係ないけど、そこからいきなり山道を昇ったところが現地だよ。何と、目の前に富士山が見えるな・・・
立地は、まあ、良いかな、家の周りの山?森林も残っているし、眺めも良い、それで、価格は、500万円だよ。まあ、高くは無いかな? 屋敷は、ただ、みたいなものか?
取り壊すにも、お金は必要だしね。屋敷も見せてもらう。
確かに古いけど、ログハウスタイプの木造なので、柱が太くて良い。何故、古い家付きを選んだのか?って? 僕の持っている、「錬金」とか「神術」の能力で、なんとかできるんじゃないかな?なんて、思っただけだよ。
とりあえず、購入することにしたので、不動産屋に戻って、書類を書いて、支払って、登記などの手続きも進めてもらうようにした。それも込みの価格だからね。
上下水道や電気は、通っているので、あとは電話して開けてもらうだけ、ガスは無いので、プロパンだそうだよ。まあ、ガスは無くてもなんとかなりそうだな。
一通り契約が終わって、屋敷の鍵を渡されたよ。登記はまだだけど、支払いも済んでいるし、売買契約書もあるので、所有権は、僕で、間違いはないそうだ。
ということで、店を出て、早速、屋敷に「転移」で、戻った。
さあ、やったことないことを、いろいろやってみよう・・・
まずは、屋敷周囲の、雑草、ヤブ、雑木の撤去、ここの、見取り図もあるので、「マッピング」して、それでも可能なはずだけど、今日は、とりあえず、視認して、見ながらやる。
屋敷周り1mくらいを歩けるように、雑草や雑木だけを「収納」する。一瞬で、通れる道が出来た。
次は、日当たりも考えて、その周囲の森林から、適当に間引きする。実際に歩いていって、手で触れた木を収納、うん、出来る。この調子で、かなり間引いていく。
屋敷に太陽光が指すようになった。
次は、屋敷全体を指定して、カビ、苔、つる草、などを「収納」で取り除く。
屋根や、窓枠、壁や木材の痛み、劣化などは、「錬金」の「修復」で、直せた。合わせて、「錬金」の「清浄」で、綺麗にして、ここまでで、かなり、綺麗なログハウスが再生できた。
何が良いか?って、こんな奇妙な?ことをやっているのに、誰にも見られない、そういう場所なのが良い。
詳細を調べていたら、「錬金」の中に、「木造建築」「修復」「土木」「道路」「家屋」・・・ってあるよ。
今度は、内装、内部造作などを、「修復」で、どんどん進めていく。洗面所、風呂、シャワー、トイレ、などは、「修復」「清浄」「浄化」で、壁も含めて、すべてが、ピカピカになった。壁、天井、床、すべて新品状態。薪暖炉もあったが、これも修復されてすぐにでも使えそうだ。間引きした木を薪にしておかなければ、だけど、「錬金」の「製材」なんてので、裁断も乾燥もできるし、何といっても、「収納」空間内で、すべて完結した。今、「収納」内には、出して直ぐに燃やせる薪がかなり保管されている。
水道が開けば、トイレの水洗も使えるだろう。風呂は、ガスか? プロパン会社と契約したほうが良いのかな? 試しに、「錬金」の「創造」で、温水を作ってみたら、出来るよ、温水も、でも、シャワーはどうすれば? できる?まあ、直ぐにできることを優先してやっていこう。
まずは、こっちの家と部屋を綺麗にしなければ、引っ越しも出来ないからね・・・
今度は、「鑑定」「マッピング」してみる、詳細な平面図と3次元の俯瞰図?が見える。
見える範囲をすべて「修復」する、瞬間だね、出来たようだ。
実際に見てまわる、もう、最初に見たときのボロ屋敷の印象はどこにもない。完璧な新築?の、ログハウスだよ。
明日の水道、電気の開通には立ち会う必要もないということなので、明日は向こうのマンションの片付けをしよう。
まずは、エアコンの取り外し、と処分の手配、ネットの引っ越し、手配、さて、空にしよう。家の中のものすべてを「収納」へ回収する、タンスや食器棚、本棚、ベッド、寝具一式、などなど、まるまる、全部そのまま「収納」へ納める。あっと言う間に、全部なくなったよ、2t車一台分。食器棚をまるまる「収納」しても、中の食器が動かないし、割れないのには驚きだ。本棚だって、そのまま「収納」で、本を取り出して、箱に詰めて、なんて必要ないのが良い。
「転移」で、三浦のログハウスへ。早いな、すでに、上下水道と電気が開通している。プロパンガス屋の案内も入っているよ。
なので、とりあえず、元栓などを開けて、家の中に入る。
台所周りに、冷蔵庫を出して、コンセントを挿す、大丈夫だ、ドアーを開ければ、ちゃんと電気が付いているし、なので、この調子で、リビング関連、TVを出して配線してOK、寝室、書斎、と回って、収納から出していった。
洗面所の蛇口をひねって、水を出しっぱなしにすれば、やや、錆色の水が流れてきて、きれいな透明になったよ。一応、水道の蛇口に向けて、「修復」をかけておいたけど、まあ、目に見える変化は無い、きっと、うまくいっているんだろう、と思う。
トイレも、排水口に向けて、「修復」「浄化」「清浄」を掛けまくって、排水、うまく流れているようだよ。
キッチンの流し台の蛇口と、排水口にも、「修復」「浄化」「清浄」を掛けて、水を出してみるが、もう錆びた水は出てこないようだ。
明日、ネットの工事が入るので、こちらでのネット接続はそれ以後だ。
そう言えば、ノラは、ここに着いたときに、どこかへ出かけてしまったが、まあ、腹が減れば帰ってくるよな、なので、僕は、先に食べよう。
「収納」から、スーパーで買い集めてきたものから、冷凍のボンゴレを出して、レンジで温める、電気ポットで湯沸かし、コーヒーを作って、デザートは、スーパーで買ってきたメロン、こんなところかな・・・
やはり、温水シャワーが欲しいので、プロパン屋に電話して、契約しよう。
今日の午後には来れるっていうので、なら、早めに!ってお願いしたよ。
あとは、ネットの申込み、スマホから、選んで、申し込んでみた、配線、開通工事が、早くて3日後、っていうから、それでお願いした。1Gbpsの回線速度だよ。ここは、まあ、戸建てだから、配線工事が必要なんだな。
新しい、PCは用意できているから、まあ、すぐに使える。最初に「錬金」の練習で作ったやつだけどね。これをここに既にもってきたのだ。
一旦、マンションへ「転移」して、最終確認、大家さんには、キリ良く、月末で退去する、って伝えてあるし、電気、ガス、水道、ネットも月末まで、エアコンの取り外し処分も、それまでに終わる。
なので、今、あとこの家に残っているものは、PCとモデム、それに、机と椅子。
ここには、ベッドも無いので、もう、帰ろう。
一度、電車で、三浦別荘まで行ってみようかな、ということで、最寄り駅、品川から、京浜急行で、終点、三浦海岸駅まで、早いね、乗ってしまえば、1時間ちょい、だ。
なんだかんだで、まあ、2時間くらいの時間感覚を持っていないと・・「転移」がバレないようにね。
本当は三浦海岸駅からは、あまり本数の無いバスに乗り変えなんだけど、適当に「転移」して、ログハウスへ。
夕方、プロパン屋が来てくれた、忘れかけていたよ、危ない危ない。
まあ、ぎりぎりセーフで、契約も済、プロパン一本が設置され、あれこれ説明されて、実際にお湯を出す。風呂釜や給湯器、台所の給湯器なども、既に「修復」済だからね、しっかり、ちゃんと動いてくれて、暖かいお湯が出てきた、やっぱ、感激だ。
普通のガス料金などとそんなに変わらないかな? で、次回交換時に、精算ということらしいよ。後払いだ。
これで、上下水道、電気、ガス、が揃った。
ネットが引けるまでは、なるべく仕事は品川のマンションで、午前中に済ませてしまおう。
ま、緊急?などには、出かけるけどね、今は、行動も楽だし。
夜、うん、持ってきた照明器具もそのままというか、「修復」して綺麗になったものだけど、前よりも、明るくなったかな?
TV見ながら、何を食べようか?って思っていたら、ノラが帰ってきたよ。
こいつ、外歩きしているはずなのに、綺麗なままだな、羨ましい、・・そうか、神術か? 何をどうすれば、良いのかな?
「ただいま〜、ここ、三浦は良いな〜、魚は新鮮!」って、ご機嫌なようだよ。どうやら、一日中、三崎の魚市場でブラブラしていたらしい。
それで、綺麗な状態を保つのは、「清浄」「クリーン」などを自分に使えば良いって、さらに、「状態維持」なんてのがあって、綺麗なときに掛けておけば、それ以上に汚れないんだってさ。そういうことで、お腹は一杯らしいが、しばらく僕の近くで、「神気」を吸収する時間らしいよ。
まあ、無事に、引っ越しも完了して、晴れて、三浦のログハウス生活が始まる。