表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/102

これからの生活探し2

トイレに入ると運が悪い事に田中と鉢合わせた。

田中はクラスの仲間達と一緒だったのでいつもの好青年ぶりを見せていた。なので話しかけてくることもないだろうと思い、気にすることなく入っていくと、向こうも出てきた為すれ違うこととなった。


「お前に薫はふさわしくないんだよ、負け犬が。」


とすれ違いざまに吐き捨てて行った。


それからは何事もなく、放課後を迎えた。晩御飯の準備をしなければいけない為早めに帰らなければならないが、それまでの時間を使ってバイト探しをしようと考えていると、義姉である麗華からLI○Eが届いた。


『生徒会の仕事があるので手伝いなさい。』


義姉である伊藤麗華はこの学校の生徒会長を務めている。容姿端麗で成績優秀、スポーツ万能のスーパーガールである。そんな彼女の手伝いで俺はよく生徒会の仕事を手伝っていた。

お世話になっている以上俺なんかが手伝える事があるなら手伝わなければならない。バイト探しは後日に回す事にし、俺は生徒会室に向かった。


生徒会室に向かうと、すでに義姉が1番奥の席に座っていた。生徒会室には奥に向かってコの字型の机が置かれている。1番奥の1人席が生徒会長の席という訳だ。奥で1人書類を片手に眺めている姿はその容姿も相まってとても絵になっていた。


「遅くなりました。」


と彼女に向かって伝えると、


「来てくれてありがとう。萌乃も来るから少し待て。」


と言われたので1番手前の席に腰掛け待つ事にした。

それからさほど間を空けず、


「お待たせしました〜」


とほんわかした声と共に待ち人がやってきた。


松本萌乃さん。生徒会の副会長を務めている人だ。おっとりしたとてもマイペースな人なので、一見仕事などできないようなに見えるが、優秀で仕事なども素早く的確だ。仕事だけはどうやら勝手が違うらしい。どう違うかは俺にはよくわからない。そんな彼女は俺の姿を認識すると、


「あら、弟君。いらっしゃい〜」


と声をかけてくれた。それに対し俺も


「こんにちは、副会長。今日はよろしくお願いします。」


と返した。それに彼女はムッとして、


「もう、萌乃さんって呼んでって言ってるじゃない!

それかお姉さんでもいいのよ?」


とからかってきた。どこからか殺気を感じた気もしたが、


「いえ、揶揄わないで下さい。」


と返した。すると麗華さんが会話に割り込んできて、


「おい、萌乃、こいつの姉は私なのだが?」


と不機嫌に言ってきた。すると彼女は悪びれることもなく、


「麗ちゃんの弟なら私の弟と同じじゃない。私弟欲しかったんだよね~」


と謎理論をかましてきた。麗華さんはこめかみをぴくぴくさせている。第一、萌乃さん弟いるでしょ。


「ま、まぁ、もういい。それより今日の仕事だが、部活の予算分配についてだ。まずは各部を回って予算案をもらってきてほしい。」


とのことだった。突っ込まずにスルーする事にしたらしい。そこで俺は文化部、萌乃さんと麗華さんは数が多い運動部を回る事にし、それぞれの場所に向かって行った。



お読みいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] おいおい、何気に自発的だろうが家の事もやらされてるの主人公君。女性3人いて、その家事分担比率、どうせ主人公君に重たいんだろ、この家。 [一言] 大事な時には罵倒して、都合よいんで、家事…
[一言] なんだ義姉のこの態度
[気になる点] 義姉は喉元過ぎたらなヒトかな。罵倒しといて仲直りせぬ内に丁稚扱いは、厳しいね。 接触の機会にしてたとして、改善できなきゃタダの強制労働で逆効果(; ゜Д゜) そして、ここにも弟を無き…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ