表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/102

同居生活4

夕方、夕食を作り始めようとすると、インターホンがなった。


「誰でしょうか?」


そうして九条さんが玄関に向かった。





「あら、生徒会長に、北山さんに、あなたは確か侑士さんの妹さんではありませんか?どうされましたか?」


「今日侑士が学校を休んでいただろう。それで何があったのか心配でな。様子を見にきたのだ。」


「そうだったんですか。それは心配をおかけしました。侑士さんは何もなく元気ですよ。」


「そ、そうか…それで侑士は?」


「侑士さんは今夕食の準備をされてますよ。」


「ユウと話をしたいから呼んでくれる?」


かすかにそのような会話が聞こえてくる。ままなくして、


「侑士さん、きていただけますか。」


そう九条さんに呼ばれたので玄関に向かおうとすると雪さんと飯塚さんも後ろをついてきた。


「ユウ、こんにちは。」


「こんにちは、皆さんお揃いでどうされたんですか。」


「お兄ちゃん今日お休みしてたでしょ。お昼にお兄ちゃんの教室に行ったけど居なかったもの。それでどうしたのかなと思って会いにきたの。」


「そうなんですか。俺なんかが心配を皆さんにかけてしまってすいませんでした。」


「ううん、何もなかったのならいいの。」


そして奇妙な沈黙が流れる。薫さん達は何か探るような視線をこちらに向けていて雪さん達はニコニコしている。


「そういえば何故九条さんの他にも柴田さんや飯塚さんがいるのですか?」


薫さんが聞いてきた。


「それはここに4人で住んでいるからですよ。」


「「「えっ!!!」」」


九条さんがそう答えると3人が一斉に声を上げた。


「ど、どういうこと!?」


薫さんが慌てて問い詰めてきた。


「どう言うことと言われても…」


詰め寄られた九条さんが途方にくれていた。


「親御さんと一緒に暮らしていないのか?」


薫さんを諌めた麗華さんがそう聞いてきた。


「私の家に仕えているのが雪さんのところなんですわ。それで穂波さんは一人暮らしですの。それで私が一人暮らししたいと要望したところこのような形でと両親に言われたので今のような状態になっているんですわ。」


九条さんがそう説明した。色々と端折っているが嘘は言っていない。


「年頃の男女がそれでいいと思うんですか?」


結奈さんが尋ねた。


「?何も問題ありませんわ。それとも、貴方達は侑士さんのことが信じられないと?」


「!そ、そうは言ってません!ただ年頃の男女が一緒に暮らすのは世間一般的にどうかと…」


「問題が起きないのなら問題ないんじゃない?それぞれの親からも了承はとっているのだし。」


そうしてまた気まずい空気が流れた。


「…それでは私達はこれから夕食の準備があるので失礼しますね。」


そうこうしているうちに九条さんがそう言って俺に中に入るように促してきた。


そうして麗華さん達に頭を一度下げて家の中へと向かった。

お読みいただきありがとうございます。昨日は更新できずすいません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 煽るなお嬢様。 しかも布石打ってあって、ぐうの音も出ない連中。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ