表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/102

何であなたがここにいるのでしょう?

玄関を開けて家を出るといつものように薫が家の前にいた。………うん?

思わず固まってしまったが見間違いではないようだ。


「お、おはようユウ」


「はい、おはようございます。北山さん。それはそうとなぜそこにおられるのでしょうか?」


素朴に疑問に思った為尋ねると彼女は酷く傷ついた顔をして、


「何でそんなことを言うの?ユウ。私はあなたの恋人なのよ。」


ととても不可解なことを言ってきたので


「何をおっしゃられているのでしょう?あなたの恋人は田中君ではないのですか。」


「違う!私の恋人は貴方だけ!私は貴方しか好きにならないし、愛さない!!」


この人は何を言っているのだろう。好き合っているから田中君とホテルであんなこともしてきたのに。俺とはしたこともなかったのだからやはり俺は愛されてなどいなかったのだろう。


「なぜ嘘をつくのかはわかりませんがとりあえず学校に行きましょう。遅刻してしまいます。」


俺はそう言っていつもの道を普段は合わせていたペースではなく、自分のスピードで歩きだした。


学校に着くまでのあいだ、彼女は必死に弁解していたが、好きだの愛してるだの言われても、嘘だと知っているので、話半分に聞いていた。


そうこうしているうちに、学校に着いたが、俺と彼女が一緒に登校してきたのを知って生徒達はとても驚いていた。それもそのはずだろう。片やぼっちで影も薄いモブである俺と、学校で明るく美人で人気者である彼女とでは違和感しかない組み合わせである。好奇の視線を無視して自分の席に着くと、彼女も諦めたのか自分の席に向かった。別れるタイミングを身図っていたのか、彼女の元には人が殺到していた。その様子を視界の端に捉えながら何故自分はこんなに愛されないのかぼんやりと考えていた。

お読みいただきありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 彼女の裏側知れても、彼との関係隠してた段階で彼にそう思われても仕方なかったんだし、今じゃあ完全に裏目と。
[一言] まぁこんなんじゃ何言っても主人公には薄っぺらな言い訳にしか聞こえないよね。だって幼馴染が言ってる事全て自分本位の自己弁護なんですもの。全く反省なんかしてないじゃん。自分が今やってる事がさらに…
[一言] バカやって、許されるために尽くす云々考えてたとかいう奴が、開口一番に権利を主張する。 つまり、彼女の罪悪感は頭の中だけの一過性の自己欺瞞だったのが良く判りますね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ