表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/102

これからの生活探し 〜結奈視点〜

私には一つ年上の義兄がいる。

兄は私が小学生だった頃に母が再婚した時の連れ子だ。当時、私は優しい彼のことが好きになった。


ただ、思春期に入るにつれて周りの目が変わった。私は周りと比べて明らかに可愛かったし、体の発育も良かった。そのため、男の人からの下卑た視線が怖くなってしまった。近寄ってくる人達は皆んな私の体を見てだった。兄は態度が変わることはなかったが、彼にまでそんな視線を向けられたらと思うととても怖くなり、彼のことを避けるようになった。そんな視線を向けなかったのは、兄を除くと唯一義父だけだった。


時が経っても義兄と気まずい関係のままだった。その頃の私は思春期と反抗期を拗らせて、義兄に強く当たってしまっていた。私はますます男の人が怖くなっていた。だから、付き合うなら彼しか考えられなかった。彼は変わらず接してくれていた。けれど恥ずかしさや彼にも同じような視線を向けられるのではという恐怖で仲良くしたい本心とは裏腹な行動ばかりとっていた。けれどいつか仲直り出来るのだろうと漠然と思っていた。


そんな日は来なかった。あの事故が起きて私は唯一安心できる男性である義父を亡くし、パニックになって彼を責めてしまった。彼も傷ついているのに、本心とは真逆に出てくる言葉の数々。後悔しても遅かった。


そこからの日々は地獄だった。彼に謝りたいのに、彼にどう思われているかと考えると謝ることが出来なかった。彼にもし拒絶されたら、彼に嫌いと言われたら。唯一好きと言える男性にそう言われる事が怖くて私は動く事ができなかった。


こうしているうちに、彼の方が私を明らかに避けるようになった。それが、私のことを気遣ってだという事が感じられた。ひどい事を言ったのにそれでも私を心配してくれる彼をますます好きになった。私は彼に拒絶されてもいいから謝ろうの決心した。それなのに、彼に避けられているため、謝ることは出来なかった。


そのままずるずると時だけが過ぎていった。彼には依然として謝る事ができていなかった。ある日、彼の様子がおかしかった。私は彼が傷ついているならそばにいたかった。話を聞きたかった。けれど、これまでの私の態度と彼の優しさが私にそれを許さない。


私はどうすればいいのだろう…

お読みいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 最後の妹視点見ても、結局今の所、主人公の為に、自分悪人になってでも、活動してるの一番関係希薄な田中君と言う悪夢。 義理家族はでもでもだってで何もしないどころか、主人公の家実質乗っ取り、主人…
[気になる点] 彼も傷ついているのに、本心とは真逆に出てくる言葉の数々。 これ、義理家族並びに幼馴染も言ってたが、本心と真逆がそもそも嘘。そんなに簡単に真逆なんて出ない。心の底に有った想いが出ただけ…
[一言] >私はどうすればいいのだろう 命と人生を賭けて主人公に尽くすor二度と関わらない、この二択ですね 半端な覚悟で前者を選んでも主人公を救えないし自分の望みも叶いませんよ 幼馴染が糞だと思った…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ