人物紹介
ご覧いただきありがとうございます。とりあえず人物紹介を書き直しましたので見ていただけるとありがたいです。
伊藤 侑士 高校2年
本作の主人公。 幼馴染の薫と付き合っていた。小学校の頃に父をなくし義理の家族である麗華、結奈、陽子と暮らしている。
父が死んだのは自分のせいだと思っており、誰からも愛される資格はないと感じているが心の底では誰かに愛されたいと強く願っている。
北山 薫 高校2年 スポーツ系美少女 バスケ部
侑士の幼馴染。田中洋介と密会していたところを侑士に見られて破局。しかし侑士に並々ならない執着をみせる。
侑士を愛する余り彼を依存させて他人を排除していたヤンデレの側面を持つ。
今も何やら画策中の模様。
伊藤 麗華 高校3年 クール系美少女 文武両道 生徒会長
侑士の義姉。 過去の不用意な発言から侑士を傷つけてしまったことの後悔からその部分の記憶を無くす。
侑士を常に気にかけているがどう接して良いかわからなくなっている。
生徒会に呼び出しているのは家では顔を合わせる時間が少ないため学校で彼の様子を観察している。
伊藤 結奈 高校1年 小動物系美少女
侑士の義妹。 過去の一件から侑士を傷つけてしまったため事あるごとに謝罪しているが関係修復には至っていない。
小柄な体格に不釣り合いな巨乳。そのためセクハラなどの性被害に遭い重度の男性不信。ただ侑士の父と侑士には心を開いていたが父が死んでしまいたい感情的になり取り返しのつかないことを言ってしまった。
伊藤 陽子 美人母
侑士の義母。侑士の父と再婚したが死別。そこから女手一つで子供3人を養っている。
侑士も含めて家族を溺愛していたがその1人である夫を失い悲しみから感情の制御ができず侑士に当たってしまう。我に戻った時には時すでに遅し。侑士との関係に決定的な亀裂が入ってしまう。
侑士の変化に気づき、強烈な罪悪感を抱えながらもなんとかしようとするが失敗。ならばと他の人に頼ることにする。今回の別居?もそのうちの一つ。侑士が幸せなら心苦しくても嫌われても良いと思っていたりする。
伊藤 俊 父。故人
田中洋介 バスケ部 イケメン 完璧超人?
ヤンホモとかいう新しい造語が作られてしまった張本人。
松本萌乃 生徒会副会長 ほんわか美人 マイペース
どこか掴みどころがない。何か考えているように見えるし何も考えていないのかも知れない。
柴田雪 文芸部部長 ボブカット メガネ
侑士が所属する文芸部の部長。実は過去に侑士と接点があるみたい。お嬢様である真紀のメイドをしている。上下関係は緩め。
九条真紀 文芸部後輩 お嬢様
侑士が所属している文芸部の後輩。正真正銘お嬢様。同じく過去の侑士と接点がある。侑士を家族から引き離すことに成功する。このまま侑士を家にずっと置いておきたい模様。
飯塚穂波 文芸部同級生 深窓の令嬢
侑士が所属している文芸部の部員兼クラスメイト。同じく侑士と過去に接点がある。
訳あって実質一人暮らし。と言っても親が忙しく家に帰れないだけ。普段は余り話さないが心許した相手には普通に話す。真紀と雪と一緒に侑士を囲い込もうとする。
五十嵐 生徒会書記 侑士監視員
森田凛 轢かれそうなところを助けてもらい一目惚れ。
そこから侑士がいる文芸部に突撃。強引に入部した。行動力の鬼。
最後までお読みいただきありがとうございます!出来るだけ早めにこれまでのあらすじも書けるように頑張りますので高評価、感想などいただけると励みになります!
あとリハビリとして短編の方も書いたのでもしよろしければ見ていただけると幸いです。
すれ違いバッドエンドものです。
作者ハッピーエンドが好きなのにどうしてこうなった…
貴方には書けない?ぴえん