表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕たちは星空の夢をみる  作者: 美汐
Chapter.10 行くべきところ
63/64

3 星空の夢

 父さんと家に帰り、父さんは着替えるために寝室へと向かっていった。僕は居間に残り、少しの間佇んでいた。続きの和室に足を踏み入れると、ずっと閉じたままだった仏壇の扉が開けてあり、その下の台の上には、伏せてあったはずの写真立てが立て直されて置いてあった。父さんが直しておいてくれたのだろう。


「ごめんね、母さん」


 僕がそう言うと、母さんが横に来てくれた。


「長い間引き留めてしまったね。でも、僕はもう大丈夫だから」


 母さんは優しく微笑んでくれた。大好きなその笑顔を胸の奥に刻みつけておく。


「だからもう、母さんは母さんの行くべきところへ行ってもいいよ。今まで、本当にありがとう」


 僕はそう言うと、写真の中の母さんに向き直り、その前で目を閉じ、手を合わせた。

 これが僕にとっての、本当の母さんとの最期の別れだ。母さんはもういなくなるけれど、母さんの記憶は僕の胸に生き続ける。


 再び目を開くと、もうそこに母さんの姿はいなくなっていた。切ないような苦しさが喉の奥にこみあげてきて、我慢していた嗚咽が漏れた。

 母さんは、最期の最期に僕の耳元に声を残していった。


 ――愛してる、と。






 その夜、夢を見た。

 星空の中を、僕は漂っていた。

 それはとても気持ちがよくて、まるで母親の胎内にいるような心地だった。

 周りには無数の星たちが、それぞれの色合いで光輝いていた。強く、弱く。眩しく、柔らかく。

 たゆたっていく僕の頭上の遙か彼方に、それは見えた。その星は始めはとても儚げに思えた。けれど、だんだんそれは力強くなり、強烈な美しさを放つようになっていった。


 ああ。あれはきっと、沙耶ちゃんだ。

 なぜか僕はそんなふうに思い、その光の先へと手を伸ばした。

 届いたか届かなかったかわからない。そこで夢から覚めた。


 しばらくそのまま動かずに、僕は天井をじっと見つめていた。それからゆっくりとベッドから起きあがって、部屋のカーテンを開けに行った。

 なんだろうこの感じ。胸に広がるのは、なんとも言えない心地よさ。

 これは、さっき見た夢のせいか。


 朝の光を見つめながら、僕はそんなふうに思った。

 小鳥の鳴き声と明るい日差し。遠くへ突き抜けるような青い空。窓の外を眺めながら、世界がいつになく美しいと感じた。

 僕は空の彼方に思いを馳せる。沙耶ちゃんと、会えたかもしれない夢の出来事に思いを馳せる。


 不思議な夢だ。だけど、なんだかとても幸せな夢だった。夢を見て、こんなふうに思うことは初めての経験だった。

 思わず僕は願った。もう一度、そんな夢を見てみたい。もう一度、あの星空の海に身を浮かべてみたい。


 沙耶ちゃんも、夢を見てこんなふうに思ったことはあるのだろうか。

 そうだったらいい。夢を見て、幸せだと感じていてほしい。目が覚めて、幸せな気分で朝が迎えられるといい。そんな経験が、ひとつでもあれば、夢を見ることなんか怖くはない。

 もう一度、空の彼方に願いを送る。


 どうか沙耶ちゃんにもあの夢を。

 あの、幸せな星空の夢を。

 青空の向こうに広がる星空に、僕はそう願った。



次回ラストです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ