表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕たちは星空の夢をみる  作者: 美汐
Chapter.5 球技大会
26/64

3 小さな救世主

 その後、シャワーや着替えを済ませてから僕たちは帰宅の途についた。外は夕暮れに染まり、涼しい風を辺りに連れてきていた。


 秋庭学園の生徒は、大半が寮で生活をしている。しかし、僕や沙耶ちゃんのように自宅から通う生徒も少なくない。自宅から通う生徒は、家がさほど遠くない者がほとんどだが、なかには毎日二時間近くかけて学園に通う生徒もいる。僕や沙耶ちゃんの場合は前者のほうだ。

 そんな僕と沙耶ちゃんは駅までスクールバスに乗っていく。そのため、部活動帰りは自然と一緒に帰るようになっていた。特別一緒に帰ろうと約束をしているわけではないが、これはかなり嬉しかった。同じ部員である特権だ。


 スクールバスの停車している校門までの距離を、僕たちは並んで歩く。僕は隣を歩く沙耶ちゃんを見つめた。剣道着から制服に着替えた彼女は、もういつもの沙耶ちゃんだった。剣道をしているときの沙耶ちゃんと、普段の沙耶ちゃんと、服装のせいか雰囲気が違って見える。気構えが変わるせいもあるのだろうか。


「ん、なに?」


 視線に気づいた沙耶ちゃんが、こちらに顔を向けてきた。


「あ、ごめん。なんでもないよ」


 僕は慌てて視線を前へと戻した。

 それにしても、こんなふうに二人で並んで歩いていると、端からはどう見えるのだろう。やはり、恋人同士のように映ったりするのだろうか。いや、まさか。それはちょっとずうずうしすぎるというものだ。でも、想像するだけなら悪くないだろうか。

 自分自身の考えに僕が一人ドギマギしていると、沙耶ちゃんが話しかけてきた。


「ねえ、小太郎ちゃん。覚えてるかな? 昔、小太郎ちゃんちの近所にわたしが引っ越してきたころのこと」


 先程の想像を振り払い、心を落ち着かせるためにひとつ深呼吸をしてから、僕は口を開いた。


「……ああ、うん。覚えているよ。小学校二年生くらいだったっけ。うちのクラスに転校生として来たんだよね」


 沙耶ちゃんはなぜそんな話をしだしたのだろう。夕暮れに染まった学園の風景が、昔の記憶を呼び覚ましたのだろうか。


「あのころ、転校したばっかりのころのわたしはちょっと内気で、なかなかクラスに馴染めなかった。転校生という物珍しさもあって、そのうちに男子から、からかわれることも増えていったんだよね」


 そんなことあっただろうか。そのころの僕は剣道を始めて一年が過ぎ、その楽しさに目覚め始めていたころだ。だからそちらに夢中で、学校のことなどあまり記憶に残ってはいない。


「下校も一人ですることが多かった。そんなとき、帰り道でいじめっこの男の子集団に出くわしちゃったんだ。いっぱいからかわれて、本当に嫌だった。囲まれて泣きそうになっていたとき、現れたの救世主が」


「救世主?」


 まるで安っぽいテレビドラマのような話だ。


「竹刀を振り回して、いじめっこを撃退してくれたの」


 そんなふうに竹刀を振り回してはいけない。危ないじゃないか。


「あのとき、道場に行く途中だったんだよね。小太郎ちゃん」


「え? 僕?」


 まさかそれが自分のことだとは、思いもよらなかった。まるで記憶にない。


「そんなことあったっけ?」


「ええー? 忘れちゃったの。小太郎ちゃん」


「いや、えっと……うん」


 どう頑張ってみても、やはり思い出せなかった。そう言われればそんなこともあったような気もしなくもない。けれど、あまり自信は持てなかった。


「もう。でも、いいよ。わたしが覚えているから。あのときの小太郎ちゃん、すごくかっこよかった。わたし、小太郎ちゃんのおかげで強くなろうって思えたんだ」


 そう言う沙耶ちゃんの横顔は、夕陽で茜色に染まっていた。その瞳は遠い彼方を見つめている。

 それは、本当に僕のことなのだろうか。剣道が楽しくて楽しくて仕方なかったころの自分。沙耶ちゃんが覚えている僕と、今の僕は重ならない。あのころの僕は、未熟だったけれど、心のあり方は強かった。闘志に溢れ、やる気に満ちていた。沙耶ちゃんを護れるだけの、気概があった。沙耶ちゃんの瞳には、そんなころの篠宮小太郎が映っているのだ。それは、今の僕ではない。

 かっこよいと言ってもらえる資格は、今の僕にはなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ