表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Re:  作者: 如月凪零
1/2

「あの日僕がなくしたもの」

Re:「あの日僕がなくしたもの」


「死」という言葉を知っているだろうか?

「死」とは人の最後を意味する言葉だ。

 そして必ず人が最後には「死」たどり着くという意味でもある

それでもだ、あいつの場合は死にたどり着くのが早すぎる

なぜあいつが死ななければいけなかったのかこれが「神さまのいたずら」ってやつなのか?

それなら俺が過去を変える。

あいつが笑って人生を一秒でもながく生きるために...




2012.02.09

その日は雪が激しく吹雪いてた。

その雪に心躍らせるもの、面倒くさがるものもいた。

どっちかというと俺は雪が降っているのが嬉しい側だ。

教室の窓から外を眺めるとまるで雪国のようだった。

「降り始めてまだそんなにたたないのにね」

今話しかけてきた子は俺の幼馴染で俺が好きな人、瀬奈(せな) (あずさ)

「そ、そうだね帰るの大変になりそうだね」

と返答のは俺、時谷(しこく) 結友(ゆう)が変だけど気にしないでくれ

「結友、今日一緒に帰れる?」

俺の回答は即答だった

「うん」

この二文字だけの返答、それが今の俺にできる精一杯の返答だった。



‐放課後‐


「わあーすごく積もったね」

「そ、そうだね転ばないように手でもつ、繋ぐ?」

「え、..うん」

いよっしゃあぁぁぁぁぁああ!!!と心の中で叫びガッツポーズした


そしてもう今日のお別れの時間が来てしまった

「あ、私の家ここだから。一緒に帰ってくれてありがとね」

もうお別れの時間かそれなら...

「ちょっといい?」

「なに?」

俺は思い切って言う

「梓、お前のことが好きだった付き合ってください」

「私もあなたのこt..」

梓が話始めようとしたとき悲劇は起きた

雪でスリップした車がこちらに突っ込んできたんだ

そのあと救急車で俺たちは県で一番大きい病院へと運ばれた




-END-




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ