表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/167

出会い

 一人の少女と一人の謎の中年男の出会い、それは映画やドラマの様な運命的な出会い方でもなく、ごく平凡なものであった。いや、少しだけ変わっていたかもしれないが……

──昼下がりのとある人気のない喫茶店


「幸せの形は一つではありません。きっとあなたに未来は微笑みますよ」

「──うぅ、ありがとうございます、先生……またお願いします」



──5分後


「カチャカチャカチャ……フゥ~~~……」(タバコを吸いながらパソコンを弄っている図)

「あの~~、ちょっといいですか?」

「(ビク!) は、はい?」

「あ、いきなり声掛けてすいません」

「あ、あぁ……ウエイトレスさんか。どうしました? あ、やはり不味かったですかね、ここで占いしてたら。コーヒー2杯で2時間もいましたし……」

「あ、やっぱり! 占いされていたんですね? そのカードって何ですか??」

「ん? タロットカードですよ。これ使って、タロット占いやってたんです」

「へぇ~~~、占い師さん、初めて見ました。当たるんです?」

「ま、他の占い師よりは、かな?」

「じゃ、私を占って下さい♪ コーヒー代サービスしますので♬」

「えっと……俺の鑑定料、それじゃ足りないけど……」

「初回サービスって事でお願いします♪」

「じゃ──触りだけ、ね。ただ、接客しなくて大丈夫?」

「あ、大丈夫です♪ この時間はまずお客さん来ないですから♬」

「あ、そうなんだ……じゃ、早速やろうか」

「はい、お願いします♪」

「じゃ、占いをする前に、ちょっと質問するね」

「は~い」

「まず、ウエイトレスさんの名前と年齢教えて」

「ユキって言います、高校3年生です♪」

「──! こ、高校生? ……平日じゃん、今日」

「あ、期末試験の時期なので学校は午前中だけなんです♪ ほら、ちゃんと勉強道具も持って来てますし」

「あ、なるほど。──で、何を占えばいいかな?」

「あ、え~っと……私について♪」

「──ん? どういう事?」

「私について、当てて下さいって事です♪ 占い師さんだったら分かるかな~って思いまして♬」

「……そう来たか。ま、いいでしょう。じゃ、両手をテーブルの上に乗せて、俺がいいって言うまで目を瞑って」

「??? こうですか?」

「あ、それでいいよ。──じゃ、ユキさんの心の中、診みていくね」


──30秒後


「──はい、もう目を開けていいよ」

「はーい♪」

「じゃ、カードを一枚引いて、それを俺に見せて」

「はーい♪ んしょ、これでいいですか?」

「ん、いいよ。──吊るされた男、か……なるほど、なるほど、そっか~」

「……何か分かりました?」

「では、ズバリと。……ユキさん、周りの人には言えない事、しているね?」

「──!」

「ちょっと信じがたいけど──援助交際か風俗か……」

「──!!」

「それでもって、高校は異様に進学校でそこでもかなりの優等生──かな」

「ど……どうして──!」

「ん? その反応は──ズバリだったかな?」

「私と……会った事あります?」

「ユキさんは俺を見た事ある? 当然、初対面だよ」

「……私の裏の顔、ズバリ当てた人、初めて……です」

「ま、占い師ですから」

「占いってそんな事分かるんですか? ちょ、ちょっと怖いです」

「そうだよ、何でも診みえるよ。──っていうのは嘘で、これは単なるプロファイリングかな」

「???」

「まず、勉強道具。ぱっと見だけど、薄い参考書にチャート式だよね。その参考書を使っている高校、この街だと●●高か●▲高しかない筈、かつ双方ともかなりの進学校だから、そこは確定出来る、と」

「……!」

「更に言うなら、試験中にバイト入れるくらいだから、余裕あるかバカの二択。バカならそもそも勉強道具持ってこない筈だから、そこでも優等生である可能性が高い、と」

「……!」

「で、その腕時計、ティファニーだよね。確かそのタイプだと値段は50万くらいだったかな。その持ち物に対して、服はノーブランドもの、ちょっと不自然だな、と」

「……!」

「仮に家が金持ちの場合、衣服やバッグもある程度のモノで揃える筈だけど、そうじゃない。という事は、自分で買ったものである事が濃厚。じゃ、その高価なものをその年で買えるにはどんな仕事か? と推測していくと、ね」

「……!」

「更に言うなら、腕時計なら隠しやすいしから──かな? 最悪見つかっても貰ったとか中古とかゴマカシ効くし。ただ、見る人からみれば分かるけどね。それ、確か去年くらい発売のタイプだし。ま、そこまで分かる人はレアだと思うけど、一応気を付けた方がいいかもね。俺みたいに読む人、いるかもしれないから」

「……占い師って皆、そんな観察力と知識持ってるんですか?」

「さぁ……他の占い師知らないし、完全オリジナルかな? そもそもタロットなんぞ分からんし、ね」

「──え?」

「最初に今回みたいに一発かますと、大抵の人は異様に信用するのね、凄い占い師だ~って。そうしたら、後は言い方悪いけど、テキトーに相談相手になってれば、勝手に満足してくれるよ、と。──って、何ネタバラシしてるんだ、俺……」

「す、凄いです!! 思わず感動しちゃいました。これだけの会話で頭が良い──いえ、頭がキレるっていうんでしょうか、それを雄弁に語るって尋常じゃないです。おじさん、何者なんですか?」

「──ん? 単なるその日暮らしのフリーの占い師だよ。一応、名刺渡しておこうか、はい」

「ありがとうございます。……上杉さんですね、覚えておきます」

「じゃ、また会う機会あったら、ね」

「はい♪」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=618303256&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ