表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生してもボッチの性格は、変わらない。  作者: 災いを引き起こすお玉
転生そして戦争
6/14

六話 神殿と文明

前回出すはずの神殿を出さなくて、すいませんでした。

~三十分後~

「ねぇ、こっちに来てみて。面白い物を見つけたよ。」

そう呼ばれ、俺は隼人の所にむかった。そんなことより、野宿する場所を探したいんだがな。

「ねぇねぇ。これ何だと思う?」

そう言って、隼人は、沢山の煉瓦の山を指さした。

「何って聞かれても……うーん分からないな。とりあえず竃にはなりそうだけど……」

「僕もうちょっとこの辺りを探って見るよ。」

そう言って隼人は、森?の奥へと進んでいった。

そして、十分後。

「ね、ねぇ。秀君……僕達大変な物を見つけてしまったよ。……」

隼人は、いじめグループなどに絡まれた時に、俺の事を秀君と呼ぶのだ。

「今度は何だ?グリフォンにでも絡まれたか?」

「いや……これは、そんなもんじゃあない。」

若干イライラしながら、隼人の所に行ってみたら、そこには、神殿みたいな建物があった。

「おわー!凄いの見つけたな。しっかし何でまたこんな所に……」

その神殿の外観は、凄かった。まず所々、ツタで覆われていて、所々壁が崩れている。(さっきの煉瓦もこの神殿の壁だったのだろうか?)

「とにかく、入ってみようよ!ここなら、野宿出来そうだし。まぁモンスターが出なければ…だけどね。」

そういう感じで、俺達は、中に入って行った。

なかは、カビ臭かった。じめじめしていて、人が住んでるとは、思えない程。とにかく、一階の探索を始めた。すると、一番奥の部屋に祭壇があった。「何に使われていたんだろう?」

「属に言う危ない宗教とかだろうな。オ○ム心理教的な。」

「よくわからないけど、危険何だね。」

それ以外一階には何もなかった。二階に行こうとしたが、大半が崩れていたので、止めることにした。

それから、俺は夕飯の確保をして、隼人は、煉瓦で竃を作っていた。

俺は、モスを五頭狩って神殿に戻って行った。

そして、夕食のモスを食べ終えたあと、少し話をした。

気になる子の事とか、好きだったあの歌手の事などを駄弁っていた。

~一時間後~

「ふぁ~あ……僕は、眠くなってきたから、先に寝るよ。見張りを宜しく。」

「おう!まかせとけ!」

とは言ったものの、眠い。いやいかん!ここで眠っては、モンスターどもに襲われる。

そう思い、辺りをうろついていると、地面に不自然な扉があった。

(どう考えても怪しい…よし、開けてみるか…)

そう思ったので、開けた。その瞬間、『カチッ』と音がした。

祭壇の方だ。何だろう?と思い、祭壇に向かうと、小さな階段が祭壇の裏に出来ていた。

俺は、探求心に負け、階段を降りていった。

降りた先は、通路だった。ただ、壁に何か文字が書かれている。

ïßýêîú〒□ゞ○♀œœśżDzΩΡΓΥФОХГ♪*

全く分からない。とにかく、奥に行ってみよう。そして、俺はまた、歩き出した。

~十分後~

未だに通路が繋がっている。チキショー!いつまで歩けばいいんだ。

そう思っていたら、急に開けた場所に出た。

その奥には、機械の様な、ガシャンガシャンという様な、音と共に、謎の物体が現れた。

今回少し、短めです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ