表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

忠霊塔

作者: 武井上野介

8月の昼下がり、忠霊塔の近くでリフティングをする少年がいた。彼は一人で友達が来るのを待っていた。この忠霊塔にはすぐ横に大きな広場があって学校帰りの子供が元気よく遊んでいた。だが今日は夏の暑さに耐えかねたのか彼一人しかおらず先客もいなかった。(あいつもどうせ暑くて来れないんだろう。)

彼は遊ぶ約束をした友達に裏切られたと思った。実に彼はもう一時間ほど待っている、何もしなくても汗が出る今日に外で遊ぼうなどと誘ってきた友達に少しの憤りを感じた。誘った方が来ないとは何て奴だ、そう思って馬鹿馬鹿しくなった少年は家に帰ることにした。だが忠霊塔の門を出ようとしたその瞬間、

「おい、そこの君。」

誰かが呼び止める声が聞こえた。少年は振り返ってみると、薄茶色い何とか服としての形を保ったボロボロの布切れを着た男が立っていた。脚には包帯のようなものを巻いており、服は所々黒ずんで汚かった。少年は不信に思っていると、男は少し笑って、

「驚かせてすまない、そういうつもりでは無かった。」

と言った。この男の言う通り少年はかなり驚いていた、何故なら今の今まで自分以外の人の気配を感じなかったからだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ