表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/49

朝食

 いつもの朝、本当に何も変わらないいつもの朝だった。

 俺のベッドに桃華が潜り込んでる以外は。

「あっ、おはよう、お兄ちゃん♡」

 人間とは、理解し難い事があった場合硬直してしまう。

 それは、俺も例外では無かった。

「......」

「なんで、お兄ちゃんお祭りで取ってこられて、ビニール袋に放置されて、酸素が足りなくなってきた金魚みたいに口をパクパクしてるの?」

「妙にリアルだな!」

 確かにお祭りで金魚取って、水槽に入れずに金魚が死んでた事はあるけどさ。

 問題はそこじゃないだろ。

「てか、なんで俺のベッドにいるんだよ」

「なんでって、起こしに来たんだけど変かな?」

「いや、変じゃないけどさ、ないんだけどさ」

 あれ、俺がおかしいのかな?

 世の中の妹は、兄を起こすのにベッドに潜り込んでるものなのかな?

 なんだか、俺がおかしい気がしてきた。

 そうか、俺がおかしかったのか。

「ありがとう桃華、好きだよ」

「お兄ちゃん、そんないきなり/////」

 今度は、照れてしまった。

 やっぱり女心はわからないものだ。

「もう、朝ごはん出来てるから、準備できたら食べに来てね。私は食器の用意をしておくからね」

 そう言って桃華は、ベッドから出てリビングに向った。

「さてと、俺も準備して飯にしますか」

 着替えて、学校の準備をして俺もリビングに向った。


 リビングでは、桃華が天気予報を見ながら食事の準備をしていた。

「お兄ちゃんもう少し待ってね、もう準備終わるから」

 俺はソファーに腰掛け、天気予報とニュースを見ておくことにした。

 今日もニュースでは、有名人の離婚や、強盗、殺人などの暗いニュースが流れている。

「ニュースって悪いことばかり放送されるよな」

 独り言だったが、桃華に聞こえたようだ。

「悪いニュースの方が目立っちゃうから、仕方ないんじゃないかな?」

「でも、この国の全員が悪い人って事はないだろ?それなのに、ニュースは悪いことしか放送しないんだよな」

 悪いニュースは確かに目立つが、気分がいまいち良くならないので、朝はもう少し明るい話題が欲しいと思う。

「例えばね、お兄ちゃんの好きな対戦ゲームあるでしょ?あのゲームは、掲示板でマナー悪いって言われてるよね?」

「めっちゃ言われてる。俺はそんな事した事ないのに」

「それと一緒だよ。お兄ちゃんみたいに、楽しくゲームしてる人もいれば、勝てなくてマナー違反してしまう人もいる。その人の行動で全体が悪く見えてしまう。本当は極一部の人しかしてないのに、全員が悪いみたいに言われちゃうんだよ」

 なるほどな。そう言えば、この前俺もチャットで「殺すぞ」って言われたな。「殺さないでくれorz」って送っておいたけど。

「はい、お兄ちゃんお待たせしました。愛情たっぷり朝ごはんだよ♡」

 漬物に、塩鮭か実に美味しそうだ。

 どっちもご飯が進むな。

 おかげで、朝からご飯を二杯も食べてしまった。

「ふぅ〜、満腹なんじゃ。ごちそうさま」

「気に入ってくれたようで、嬉しいよ」

「それにしても、料理上手になったな」

 前に火事になりかけて、それ以来だがとても上手になったと思う。

「すっごく練習したんだよ」

「そうか、偉いな」

 優しく桃華の頭を撫でてやった。

「お兄ちゃん/////」

 しかし、そんなにのんびりしてる時間もないので、さっさと片付けて学校に向かう。


 学校に向かう途中。

「ねえ、お兄ちゃん、手をつないでも良い?」

 少し照れながら桃華が聞いてくる。

「もちろんだ」

 彼女に手をつなぎたいと言われて、断る理由もなく二人仲良く登校する。

「昔みたいだね」

 唐突に桃華が言った。

「昔なら、ここに葵も居たはずじゃ?」

「そうだけど、やっぱり昔みたい」

 最近の葵は俺達に気を使ってか、一人で学校に行っているみたいだ。

「こんなふうに仲良く登校できるって、とっても幸せ」

 何も無い日を楽しめる、毎日を楽しく過ごす。

 そんな、とても大切な事を忘れていた。

 何かの本にも書いていた気がする。

「一番大切なものは、すぐ近くにあるものだ...」

「いきなりどうしたのお兄ちゃん?」

「いや、何かのなにかの本に書いてたなって。大切なものは、すぐ近くにあるものだってな」

「じゃあお兄ちゃんは、今幸せかな?」

 桃華は、俺の答えが決まりきった質問をする。

「そんなの、幸せに決まってるだろ」

 二人の時間を長くしようと、いつもより遠回りをして学校に向かう事にした。

 二人が学校に到着したのは、授業開始ギリギリになってしまった。

皆さま、お待たせ致しました。まっさんです。

なんとか予告通りに、今週中に投稿することが出来ました。

これで、少し安心している私がいます。

桃華のお話書いていて楽しいですね。

ちなみに、私に妹はいないので、完全に想像でのお話になってしまっています。

こんな天使な妹は居ないって分かっているのですが、やはり理想は捨てられない。

今回もお楽しみ頂けましたか?

そろそろ、桃華も終わりにして、ハーレムとグランドエンディングにしようかと思っております。

ちょうど100話ぐらいで終わろうかなと思ってます。

どれだけ忙しくても、必ず完結させますので、これからもよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ