表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

最近の話 大きくて何が悪い!

作者: がっちゃん

 最近 車の点検に行って 思い出した話です。


 数年前のこと

 私が所有する車は軽自動車と ミニバンタイプの車の二台なのですが 職場の駐車場の関係上 いつも私は軽自動車に乗り 他は父が乗っています。

 流石に 父も年齢に勝てず 夜の運転酷いなあ 遠出もきついなあと言い出し始めた。

 ので そろそろ 車を買い替え 一台にしようかな?と考え始めたのですが 昨今 車の種類って 凄くいっぱいあるじゃないですか、だから 妹と姪に相談してみた。

「そろそろ 車買い替えて一台にしようと思うんだけど やっぱり 大きな車がいいよね?」

「お姉ちゃん 運転大丈夫なの? あんまり大きくなくてもいいんじゃない?」

「運転は大丈夫だと思うよ。前の車 結構大きめだったし。それに お父さんとお母さんが 車椅子とかになったら やっぱり 大きい方が いいと思うし」

「まあそうだよね」と 渋々 妹が同意している隣で 今度は姪が

「おばちゃん。 どうせ そんな事言ってるけど 大半は 乗るの一人でしょ? 車 大きくしても 思い出しか 乗せられないよ?」

 そうですね。一人ですね。知ってますよ。上手い事言ったよ。君は。そのドヤ顔やめなさい。おばちゃんは結構ショックだよ⁈

「お、お姉ちゃん 大丈夫。 私が乗ってあげるよ」

 妹よ。笑いながら言うのやめなさい。 確かに お前の娘だよ!


 結局 車の買い替えの話は 流れ流れたのでした。


 余談ですが 価格高騰で 心のダメージより お財布のダメージが怖くて 買えません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ