表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
声優さえできればいい  作者: 東郷 アリス
11/39

第11話 赤宮 カノンは崇拝されるもの

自分でも楽しんでかけています!


皆様も楽しんでいただけると嬉しいです。


「取り敢えずこのカフェに入りましょう?」


私がそう言うと、みんな頷いてそのカフェに入ってくれる。


カフェには誰もいなかった。

ただたぶんこの店のオーナーをやっているであろうおじさんがいた。


「おじさん、この店を貸し切りにしてくれないかしら?お金はそちらの言う通りの額を払うわ」


私は変装を外してそのおじさんに聞いた。


するとおじさんは驚いたようにして、察してくれたのか、貸し切りの許可を貰った。


「じゃあ、みんな席について」


そしてみんなは席に着く。


「じゃあ、さっきは慌ただしかったからもう一度言うけど、赤宮 カノンよ。よろしく」


「本当のカノンが目の前に…」


「何にも言えませんわ…」


「涙が出てきそう」


「実感が湧かないんだけど…」


「ま、まぁ、みんな落ち着いて」


「「「「はいっ!」」」」


みんな返事を返してくれたけど…声が裏返ってるよ?


「まず、きりんの件なんだけど…私高校に行ってないからどういうものかって知りたくてきりんに譲って貰って来ちゃったの。みんな、ごめんなさい」


「いえ!べつに大丈夫です!むしろきりんより嬉しいです!」


賢太郎、覚えておいてね?


「そうです!むしろ嬉しいです!そうだよね、みんな!」


ほかのみんなも頷く。


「みんな、ありがとう。その御礼としてはなんだけど、何かみんなにしてあげたいのだけれど…」


「それだったら…」


「それだったら?」


「サインください!ついでに目覚まし時計用のボイスも!」


私は微笑みながらも承諾し、みんなにサインをしてあげた。

ついでにリクエストされたキャラクターボイスも。


賢太郎にサインをあげたときは、それはそれはもう、すごい泣きながら私のことを拝んでいた。


だからあまりバラすのは嫌だったんだけどな。




評価やブクマ、感想などお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ