♪55.活動報告無精
「無精」?
「不精」?
作品の更新は、それなりにがんばっております。
感想はなるべく書くようにしてますが、それでもレビューまではなかなか……。
でも、それ以上に。
活動報告まで、手がまわらずに。更新が滞っているこのごろです。
気合いはいった、読みごたえのある活動報告を作成してらっしゃる先生いますよね。
技術的にも、そうですが。その熱量にも、感服いたします。
こんな、スープの出汁をとるくらいしか使えない野菜の切れ端みたいな私ですが。
ありがたくも、レビューなど、いただきものを頂戴することがあり。それを自慢しに、活動報告あげたりもしたいのですが。
ほんと、無精で(汗)
まあ、日々の作品の更新でわりと手一杯という、事情もありつつ。もうちょっと、こまめにやらねばな、とは思っております。
でも、まてよ!
「活動報告」なのですよね。
われわれのおもな「活動」って、作品を描くことに他ならないわけじゃないですか?
そしたら。
作品を描いて、新作が「新着小説」として載る。
そもそもこれこそが、最大の「活動報告」ではないかと思うのです。
「こんなの描いたよ」
「ちゃんと、描きつづけてるよ」
作品が届いてこそ、それが伝わるのですから。
新作を投稿しつづけていれば、それはある意味「活動報告」をしつづけていることにもなるとは思いませんか?
ていうか、そう思おう!
思いこもう!!
そして、ひらきなおろう!!!
……嘘です、ごめんなさい。
いただきもの、ありがとうございます。
活動報告、滞っておりますが。
のんびりと、披露&自慢させていただきますね。
サボるな、私!!
バナーとか、よくわかりません。





