♪46.ハムカツは薄切り派
揚げもの、好き。
厚切りのハムカツ。
さくっとした衣に、食べごたえのある厚さのハム。
美味しいですよね。
でも、私。ハムカツは薄切り派なのです。
そもそも、ハムは薄切りのやつと、厚切りのやつで用途が違います。
薄切りは、その薄さゆえに、折ったり、巻いたり。刻んで細かくしたりして活躍することも多いのですが。
この場合、ハムには協力なライバルがいます。
ベーコンです。
私、どちらかといえばベーコン派で。
カリカリに焼いたやつとか好きなんですよね。
でも、それは薄切りのはなし。
厚切りなら、ベーコンステーキより、ハムステーキを好みます。
ハンバーグとソーセージのまんなかみたいな、あの食感が好きなのです。(ハンバーグと、ソーセージを食え!)
それに、サラミやカルパスが好きなんですよね。そのふたつ、どう違うのかわかりませんけど(笑)
ひとたび食べ出すと、食べ尽くすまで止まりません(汗)
と、まあ。
通常形態では、強力なライバルがたくさんいるハムですが。
ハムカツとなれば、それは唯一無二の存在となります。
トンカツや、メンチカツじゃあ、かわりはできないんですよね(すごく私見)。
トンカツや、メンチカツはお米がすすむおかずです。
ハムカツだって、そうではありますが。その真価を示すのは、むしろ、あわせる炭水化物がパンのときだとおもっております。
サンドイッチです(めっちゃ私見)!!
トンカツサンド、メンチカツサンドも、美味しいし好きですけど。
ハムカツサンド。絶品です。
だからこそ、ここは薄切り。
厚切りのハムカツでは、やはりトンカツサンドやメンチカツサンドとは競合してしまいます(厚切りハムカツサンド、好きですけど)。
ですが、薄切りなら。
衣とそう変わらない厚さのハムだからこそ。
さくさくの衣をしっとりさせるほどしみこんだ、ソースの味がハムに負けないのです。
甘酸っぱいソースと、それをひきたてるカラシ。
ぞんぶんに楽しむには、薄切りのハムカツが最適です。
トンカツは薄切りの肉なら、重ねて厚くしてほしいですし。メンチカツは、薄いやつとはいっても、コロッケくらいの厚さありますからね。薄切りのハムカツのかわりは、つとまりません。
ソースを楽しむなら、カツサンドは薄切りハムカツがいちばん!
薄切りのハムカツを好む理由は、これなのです。
はい。
ここまで、読んでくださったかたにはご想像つくとおり。
魚肉シートを衣をつけて揚げて。ソースをしみこませた駄菓子、めっちゃ好き。
ずっとかじってたいけど、衣から粉が落ちるので、TPOで自粛。
追記:
ハムカツでない、ハムサンドも好きですよ。
ハムマヨサンドはとくに。
からしマヨネーズを楽しむには、やっぱり、薄切りのハムを何枚も重ねて、ですね。
卵焼きサンドは、ケチャップとカラシマヨネーズで迷います。





