♪42.中華料理で唐揚げて
唐揚げ弁当より、酢豚弁当を買ってしまう。
唐揚げ(鶏肉)好きですか?
よくお弁当に、唐揚げ用のパウダーついてますよね。
あれ、美味しいんですけど。ないときは、塩胡椒かけてもいいセンいってることに最近気づきました。
カリカリ派と、くたくた派で、衣の好みは変わろうとも、唐揚げ好きは多いものです。
では。
ご家庭以外で唐揚げを食べるとしたら、どこで食べますか?
さきほど、お弁当のはなしをしたように、スーパーやチェーン店のお弁当やお惣菜もいいですけど。
カウンターやテーブルに座って食べるお店で、揚げたてを楽しむのもいいものです。
こちらも、唐揚げ専門チェーンとかありますし、私もたまに行きますが。
最近、(いまさらながら)気づいてしまったのが。
中華料理店(ラーメン屋さんふくむ)の唐揚げ!
餃子とならんで、売りにしてるところ、けっこうあるんですね。
そういや、油淋鶏は鶏の唐揚げですし、酢豚だって揚げ物。
中華料理にとって、揚げ物は(も)得意分野なのでしょうね。
ほんと、おいしい!
お肉の善し悪しは、私の舌ではわかりませんが。
衣の食感から、味つけ。噛むたびに溢れ出す肉汁(にくじゅう? にくじる???)。
さらに、きょう食べたところなんですが。
衣に混ぜ込んであったのか、あとからまぶしたのかわかりませんが——スパイス!
食べ終わったあとの、くちびるに残った残滓を、ぺろりとするだけでも、その旨みに舌が口内を突き上げます。
こんど来たときは。これ、ラーメンセットのオプションじゃなくて、ちゃんとひと皿頼もう。
中華料理店の唐揚げ。
ラーメン、炒飯、餃子に酢豚。レバニラ炒めや麻婆豆腐。
魅惑のラインアップに、さらなる強者が加わったこの布陣。
外食の回数、増やしたくないのですが。
中華料理店やラーメン屋さんにいちど通いだすと。うちの近所にもある、チェーン点や町中華の店舗の数々。
あの店も行きたいし、この店も行きたい!
すでにもう抜けられない地獄(天獄!)めぐりにはまってしまったようです。
中華料理店の唐揚げ。
まだ、それほどぴんとこないひとは、ぜひ注文してみてください。きっと後悔しますよ(笑)
——これを、知ってしまうなんて!
オチ?
ないですってば、揚げ物のはなしだけに(←だから、オチてない)。
唐揚げ炒飯ブーム(?)ありましたよね。
……そこから、攻めるか。





