表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/251

♪40.欲しいものは変わってないけど、それでいい

 続いてしまいました。

(前回のつづき)


 てゆうか、むしろ!


 いいんです。ちいさなころから、好きなものや欲しいものが変わってなくて。

 そういうの、正当化できるいいまわしがありました。


「初期衝動を大事にしてる」


 おおっ! なんか、ロックっぽい!

 まあこの場合、ガキのころから変わってねえな、って意味なんですけどね(笑)


 でも、ちいさなころのじぶんや、ものを描いたり、つくりはじめたころのじぶんに。


「こうゆうのが好きで、欲しくて。こうゆうのを描いたり、つくりたかったんだろ?

 安心しなよ。時間はかかるかもだけど、そのきもちを忘れなきゃ、ちゃんと描いたり、つくれたりするようになるんだぜ」


 そう言ってやれるとおもうと、まんざら悪くもない気がします。


 いや、むしろ。


 それって最高だよね。


 そんなふうになりたくて、ものを描いたりつくってきたんじゃないのかい?


 友達いないし。なにも成し遂げてないし。誰かやどこかに必要とされなくても。


 それが言えるなら、悪くない。

 てゆうか、そんなふうに考えるのって、ものすごくロックンロール。


 だから、それでいいし。


 それはそれで、それこそがいいや。



 そんなふうに、考えちゃいました。



 ……なんだ、それ(笑)

 前回の感想返信のまとめっぽい(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生
― 新着の感想 ―
[良い点]  「初期衝動を大事にしてる」。  いいですね。冬野も使わせていただこうかな。  「継続は力なり」とも言いますし、気持ちを忘れずに続けることができるのも「好き」ゆえだからかな、と思います。好…
[良い点] 前回の感想も読ませていただきました。 特撮ががが。私もドラマ観てました笑 あまりテレビを観ない私が、とても楽しみにしていたドラマです。 私も子どもの頃から好きな物変わっていません。 生…
[良い点]  やりたいこと、それなりにやってるよ。  本当に、そう伝えられたらいいですね。 [一言]  考え方はさておいて。  リアルはどうあれ。  ここには友達だっているし。  成し遂げたものも…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ