表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/251

♪33.イラストを送(贈)らせていただいた際の反省文(釈明文)

 イラスト?

 というより、へたっぴならくがきですが。

 私、へたっぴなイラストを。たまに、先生がたに送(贈)らせていただいています。


 先生がたの作品に、イラストを描いてお送(贈)りさせていただくこともありますが。

 先生がたのペンネームのアナグラム(アンビグラムではなく)を、イラストつきで送(贈)らせていただくことも。


 そして、今回。

 私、このエッセイで(やっと)反省しようと思い立ちました。


 いきなり、わけのわからないイラストを送りつけてしまった、無作法。

 先生がたのペンネームを、アナグラムでイジったうえに、イラストにはマイキャラを使用する奔放さ。


 反省点、いろいろある気がしますが(笑)


 今回、反省するのはそこではなく。



 私、お送(贈)りしたあと。


「あ、ここ塗り忘れてるっ!」

「犬の鼻に光沢入れ忘れた!」

「女のコにリップ塗ってないや」


 あとから気づいてしまうのです。


 お送(贈)りしたイラストを、おそれおおくも活動報告に載せてくださる先生もおられます。

 さすがに、掲載していただいてしまったあとでは、あきらめますが。

 まだ。まにあえば、修正版を送(贈)りなおさせていただきます。


 いや、送(贈)るまえに、ちゃんとチェックしとけよ!

 自分でも、そう思いますが。

 チェックしてるときは、気づかずに。

 お送(贈)りさせていただいたあとに、気づいてしまうものなのです。



 反省はしてます。

 してますけど。

 釈明もさせていただけませんか?



 ていうか、先生がた。

 似たような体験ございません?


 イラストを送(贈)るかたは、それほど多くはないと思いますが、そちらではなく。

 小説を投稿する際のおはなしです。


 推敲をちゃんとしたあと、誤字もチェックして。

 いざ投稿して、感想や、もしかしてレビューをもらえるかなんて待っていると。


「誤字報告があります」


 !!


 あれ?

 ちゃんとチェックしたのに!


 そうなんですよ。

 どれだけチェックしても、なぜか誤字が出てしまうんですよね。

 あるでしょ? そういうこと——あるって言ってください(涙)


 イラストでも、おなじで。

 こういった悲劇(?)は起こってしまうものなのです。


 もちろん、ほかの先生にお送(贈)りするものですから。

 より厳重にチェックすべきだとは思います。


 でもねえ。


 やった! 描けた!


 こんなのお送(贈)りしたら、どうなんだろう?

 驚くかな? 困惑するかな(笑)

 愉快犯的なテンションにあるわけですよ。

 もちろん先生がたが、不快な想いをされないようにとの配慮はして(るつもりで)います。

※ 配慮、足りなかったらごめんなさい。


 半分、敬愛心。

 半分、イタズラゴコロ。


 性懲りもなく、お送(贈)りしてしまうわけです。


 そんで、気づく——しまった!



 修正版、あとからお送(贈)りさせていただいた先生がた、ごめんなさい。以後、気をつけます。


 ですが。


 たぶん、またやらかします(汗)



 私、ポンコツなので。


 しょうがないやつ。

 ダメなコだと、笑って(ひきつらないで)大目に見ていただけたら、助かります(汗)(汗)(汗)

 


 でも、また送(贈)らせてくださいねっ。

 ちょっとだけ、上達しました♡

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生
― 新着の感想 ―
[一言] ああ、分かりたくないけど分かってしまう。(笑) 私もよくやります。 見直せば見直すほどマズイところが出てくるので、自分で締め切りを決めてます。 あとはし~らないっと!(←無責任 笑)
[良い点]  各種イラストやアナグラムなど、皆さま喜ばれていると思います。気にかけてくださっているということも、嬉しいことですから。  投稿に創作に、お忙しいですよね。  どうぞ、ごムリはなさらずに。…
[良い点] 誤字。 ……ありますね。 投稿前は何回読んでも気付かなかったのに、投稿された画面で読んだら、なぜか一発で気付くという、不思議現象。なぜ投稿前に気付けないのか、と思いつつ、こっそり直してお…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ