表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
242/250

♪241.「・」か? スペースか?

 ふと。

 ふと、どっちにしてたんだっけ? って迷ったのが。

 複数の英単語の連なりを、カタカナ書きにするとき。

 単語のあいだにうつのは「・」か? スペースか?


「DEATH GAME」を「デス・ゲーム」とするか、「デス ゲーム」とするか、ですよ。


 最近はあんまり意識しないで、ふつうに「・」を使っていたのですが。

 ……昔は「・」じゃなくて、スペースを使ってた気がする。


 むかしの歌の曲名とか、スペース使ってますよね。

 これって、いつからか「・」を使うのが主流になってきたからなのかな???

 私も「・」をうつのになれてきてしまって、気づきませんでした。


 あ、でも。調べたら、私の詩のタイトルは基本的に、半角スペースだったわ。

 例外で、「○○ of the ●●」は「・」でしたけど。


○○・オブ・ザ・●●

○○ オブ ザ ●●


 スペースだとなんか、しっくりこなくて。


 様式にこだわるなら、「・」にそろえればいいし、見た感じにこだわるなら、個別で好きなほうを使えばいいって結論かな。


マイ・○○

マイ ○○


だとさぁ。私は「・」あんまり好きじゃないなぁ。

 基本、「・」なんでしょうね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生
― 新着の感想 ―
難しい問題 話の腰を折るようなw 基本スペース しっくりこない場合は ナカグロ・ かな? (?_?)
 アルファベットだと半角スペース、カタカナだと・のイメージがあります。ひらがなは……あまり使わない……?  名字と名前の間が全角スペースのイメージなのは、書類などの形式がそうである時が多いからでしょう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ