表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
241/250

♪240.べつに大画面じゃなくてもいいかな

 Blu-ray、()れるようにしたい!

 パソコンのディスク・ドライブが壊れて、買い替えないまま(古いので、外付けもできない)。

 DVDはモニタつきの、ポータブルのやつで()てます。

 これより、ひとまわり大きなモニタもあるんですが、こちらはゲームに使ってました。なんかイヤホンさすところが、見当たらなくて(汗)

 夜中に、スプラッタ系の洋画を()るときは、イヤホン欲しいもん。だから、このモニタにつなげるプレイヤーを買うのではなくて、モニタつきのポータブル機を買いました。

(じつは2台め。1台めは未使用のまま、実妹にあげちゃった)


 ポータルのなかでは、いちばんおおきなモニタのやつを買ったんです。

 それでも、画面ちいさいかなとは思ったんですが、苦にするほどではありません。

 だけど。

 Blu-rayも()るために、こちらもポータルを買おうと売り場をさがすと、DVDプレイヤーより、さらにちいさな画面のものしかない。

 普及率がまだそこまで高くないからしかたない、もう少しおおきいのが出るまで待とうか。

 こうして、様子見を決め込んでいたのです。


 そうこうしているうちに。

 さいきんでは、スマホでサブスクを利用することが多くなりました。

 アニメや映画を()るわけですが。そのためにわざわざ、よりおおきな画面をもとめて、タブレットを別に買う気まではない。

 しだいに、スマホの小さな画面で映像作品を()ることにも慣れてきて。


 あぁ、これなら、画面ちいさめのモニタしかなくても、ポータブルBlu-rayプレイヤー買っちゃおうかな。

 そう思えるようになってきたのです。


 そりゃあ、モニタはおおきいにこしたことはありませんけどね。

 音楽だって、でかいスピーカーで聴いてるわけでもなし。

 私、ハードの質より、ソフトの量にお金使うタイプなんですよね。

 DVDだけじゃなくて、Blu-rayも()たいのは、映像の「質」ではなく、特典映像等の「量」めあて。

 ポータブルプレイヤーの画面がちいさめとはいっても、スマホよりはるかにおおきいわけですから、そこにこだわる気がしなくなったわけです。


 よし、気が向いたら買っちゃおう。

 ……予算が確保できたら。

 ……机に置く場所、あけなきゃ。



 …………まだ、買うのはすこしさきのはなしになりそうです(汗)

 てか、パソコンのディスク・ドライブ壊れると困りますね(涙)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生
― 新着の感想 ―
何か優先順位の方向が間違ってる気がするw 最低21インチ、標準32インチ辺りがデフォルトかと パソコンモニターも HDMI端子付を選べばスペース、コスト削減可 タブレットにモニター繋げば 更にグー …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ