表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
227/250

♪226.危険な大盛り

 危険、危険!!

 危険だとわかっていたのに!

 また、はじめて行ったラーメン屋さんで、大盛りを注文してしまいました。

 席に届いたラーメンのボリュームに、「おぉ……」となりましたが(笑)スープまで、ちゃんと飲み干しました。

 じつは、これでもセーブしたんですよ。特盛もあったけど、そちらはやめといたもん(笑)(笑)(笑)

 写真の「盛り」ぐあいがヤバそうだったんで、注文をとりにきてくれたおやじさんに、聞いてみて。

 普通盛りでも、多めと聞いて、じゃあ、特盛でなく大盛りで! そして野菜マシマシ(通常の2段階うえ)にしたところ。麺もさることながら、モヤシだけでもかなりお腹が膨れる量が!!


 やっぱり、その店の量のベースを知らないうちから、大盛りを頼むのは危険ですね。

 美味しくて、満足できたのですが、いや、お腹いっぱい(汗)おやじさんからも、よく食べたねと感心されました(笑)(笑)(笑)


 そのメニューを思う存分、堪能(たんのう)して、つぎの来店ではべつのものを注文できるように、大盛りでいただく癖がついているのですが。

 もうちょっと自重したほうがいいと、少し反省しております。

 大盛りにせずに。食べ足りなかったら、ほかのもの注文したほうが、一回の来店でいろいろ食べられて。

 そしたら、食べときたいものを少ない来店回数で食べきることができて、早めにまた別のお店に行けもするのかもしれませんし。


 あぁ、でも、やっぱり普通盛りしかない店だと。

 麺の量より、スープをもうちょっと、飲みたかったってなるんだよなぁ。

 麺はそのままで、スープマシマシって、ないのかしら???

 大盛りの系列店って、あるらしいですけど、よく知らないからとくに危険(汗)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生
― 新着の感想 ―
[一言] 何か危険な香り!w ナンシー関みたく 三途の川を渡ってしまうよ 個人的には 糖尿病通院、毎日薬呑んでるぜ また、野菜サラダが最近、流行りだw まあ、市民マラソンとか走って 程ほどに長生き…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ