♪209.アニメのOP/ED
歌もスキップしません。
アニメのOP/ED(オープニング/エンディングテーマ曲)で、未登場のキャラやシーンが描かれ、展開されることがあります。
原作を読んでたりして、さきの話を知ってると。実害はないぶん、逆にネタバレ感を感じることがあるものの。
完全に未知のときは、話を鑑進めるたびに
「あ、あいつじゃん」
「あ、あのシーンじゃん」
なんてわかってくるのが、楽しいものですね。
話数やシーズンがだいぶ進んでから。
昔のOP/EDを鑑ると、こんなさきのキャラまで、この時点で描いてたのかって、びっくりすることも、ありますけど(笑)
スタッフも、そのOP/EDが使われてるあいだに、当該キャラやシーンがお披露目されなくても、出したくてしかたなかったのかもしれません。
それはそれで、作品愛ですが。
……それらが出ないままシーズン終わっちゃったら、鑑てるほうは、「?」のままつぎのシーズンの放映を待たなければならないので、悩ましい!
OP/EDは、新しいものに変わってしまってからでもいいですから。せめて、そのシーズンのつぎのクールくらいで登場してくれれば(汗)
あまりに、さきが描かれすぎた場合でも。
あとから、昔のOP/EDを鑑返すときには、当時よくわからなかったキャラやシーンがちゃんと理解できて、なかなか楽しいんですけどね♡
なんなら、いっしょに歌います!