表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
193/250

♪192.喫茶店や中華料理屋さんに置いてあるマンガ

 まだ、無くなる気配はありませんが。

 喫茶店や中華料理屋さんに、注文したものが来るのを待つあいだに読めとばかりに、週刊誌やマンガの単行本が置いてありますよね。

 理髪店でも、そうか。

 こどもの頃は読んた気がします。

 読み損ねていた先週号を読めたり、ちょっとしたイベントだったんですけどね。


 でも、最近はスマホがあるので、わざわざその棚に手を伸ばしたりはしなくなりました。

 遊園地や、行列のできるお店など、待ち時間が苦にならなくなったのはスマホのおかげとはいいますが。

 喫茶店や中華料理屋さん、理髪店に置いてある、ちいさなあの本棚。

 情緒があって好きなので、なくなってほしくない文化です。


 手にとらずに、スマホ見てますけど(汗)

 理髪店で、よく読んだなぁ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生
― 新着の感想 ―
[良い点]  そうですね、なぜか中華料理店にもありましたね。  あとは病院や、最近なら調剤薬局にも置いていたり。  小池もよく読みました。  単行本は滅多にラインナップが変わらないので、いつでも読め…
[良い点] 小児科もやっている町の医院では「ドラえもん」や「ちびまる子ちゃん」といった国民的アニメの原作漫画、町中華や理髪店では「ゴルゴ13」や「こち亀」といった1話完結型の劇画という具合に、待合室の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ