♪174.和か中華か? 菓子か惣菜か??
あんまん以外も食べますけどね。
中華まん、お好きですか?
好きじゃないかたは、可愛いコアラの絵でも見といてください。
(可愛かったら気をとりなおして、続きをお読みいただけたら)
コ・アラモードくん
パンにも惣菜パン/菓子パンがあるように。
中華まんにも、惣菜/菓子があります。
とはいえ、肉まん、ピザまん、カレーまんを御三家とした惣菜まんが中心でして。あんまん以外の菓子まん——クリームやチョコをいれたものは「邪道」と断ぜられてしまうこともしばしば。
だけど!
「中華まんじゅう」である中華まんに対して、和菓子の「おまんじゅう」でしたら、むしろ菓子系が主流です。
あんまんと、あんこ入りのおまんじゅうはかなり近いものなので、中華まんの菓子まんに対しても、もっと寛容になればいいのになと思います。
え? 和菓子のおまんじゅうでも、クリームやチョコをいれるのは邪道?
そもそも、だったら。和菓子のおまんじゅうにも、肉やカレーをいれる惣菜系の存在をゆるせるのか、ですって?(創作料理でありそうですが)
……どうやら、これまでどおり。
中華まんは、あん以外の存在を認めつつも惣菜中心。
和菓子のおまんじゅうは、あくまでお菓子。
棲み分けを大事にしたほうが、平和そうでした。
揚げ餃子式のアップルパイみたいなやつも、ありました。