表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
174/250

♪173.牛丼屋さんでサラダのドレッシング

 胡麻(ごま)ドレ派!

 牛丼屋さんで、サイドメニューのサラダを注文したとき。

 ドレッシングの小袋がついてくるところと、机に据え置きの容器のドレッシングから自由にかけられるところがあります。

 私、ドレッシングをどばどば、かけたいタイプなので。小袋では足りないのです。かといって、別で追加注文するのも(しゃく)(さわ)る(けちで言ってるのではなく……たぶん)。

 そこで!

 牛丼屋さんなら、ドレッシングが据え置きでないお店でも、こちらは必ずといっていいほど、据え置いているものがありますよね。

 それは、紅生姜!


 食べるドレッシング感覚で、サラダに紅生姜をのっけるのです。小袋のドレッシングと混ぜても()き♡

 ほどよく酸味がきいていて、サラダが進む進む。胡麻(ごま)ドレッシングと()えてしまうのも、私のおすすめです。


 てか!

 それで思いついたんですが。

 ドレッシング、据え置きのお店で。牛丼に胡麻(ごま)ドレッシングをかけたら美味しいのではなかろうか?

 胡麻(ごま)ダレでは、確実に美味しいでしょうし。嫌いなひとでなければ、酢は意外と邪魔にならないもの。

 サラダもいっしょに注文しているなら。ドレッシング使っちゃっても、そんなにお行儀わるくもないとは思いますが、いかがでしょうか?


 多分、やってみる。

 シーザーも好き♡

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生
― 新着の感想 ―
[気になる点] うーん、ラーメンネタの頃から気になってたんですけど――。 歌川さん、塩分摂りすぎには注意してね。 腎臓は急に悪化したりするから、怖いですよ(^.^;
[一言] ワイは酢醤油(ポン酢)派
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ