♪160.不定期連載です
更新する気はあるのです。
連載する投稿ぶん(完結まででなくとも、ひとシーズンぶん)をぜんぶしあげてある場合をのぞき。
私は、基本「不定期連載」にしております。
職業作家ではないので、自己満足ですが、納得できる描きあがりを迎えてから投稿したいのです。
描けなければ、長いこと寝かせておいてしまうのですが(汗)
連載がいつまでも更新されていないと。
定期連載なら、「休載」扱いにされますし、しまいには「エタってる」と言われてしまいます。
でも!
はじめから、「不定期連載」なら。
「エタってる」んじゃなくて、「不定期」なんだもん。
間隔が長くて、次回掲載が未定なだけだよ。
こんなふうに、言い張れるのではないでしょうか?
あ、もちろん、ちゃんと続きを描く気があること前提で!
でも、自分のお気に入りの作品が、作者さんが同じコメント出してたらどうなんでしょう(汗)
まあ、ちゃんと続きを描いてくれる気があるなら、待てもしますが。
書籍化してる作品なら、出版されるかも問題なんですよね。掲載誌の廃刊問題が絡んでいたりすると、なおさら。
「不定期連載」が、「エタり」への免罪符や抗弁となるかは、微妙なところなようです。
あれも描かなきゃ、これも描かなきゃ(汗)