表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/250

♪159.担々カレーうどんに追いメシ

 お行儀悪くない?

 以前、試してみると宣言し、こそっと報告した件。


 担々うどんにカレールゥとライスを別注文

→ ルゥを担々うどんに投入して、担々カレーうどんに

→ 麺を食べおわったら追いメシして、スープ担々カレーライスに

= 絶品♡


 なのですが。

 これって、カレールゥとライスを別注文せずに、「カレーライス」で頼んでしまったほうが安くあがらないか? そんな疑問が()いてまいりました。


 そうすると


 担々うどんとカレーライスを注文

→ カレーライスのルゥだけを担々うどんに投入、担々カレーうどんに

→ 麺を食べおわったら、カレーライスに残ったライスを追いメシして、スープ担々カレーライスに

= 絶品♡


 ……いや、絶品♡ ぢゃねえだろ。

 カレーライスのルゥとライスをべつべつに、うどんのお椀に投入するのって、絵的にどうなんでしょう?

「作法」のように見えなくもないけど。それだったら、まだ、はじめから別皿のほうが抵抗ないなぁ。


 じゃあ、担々うどんはそのままで、麺だけ食べて。

 そのあとスープ担々カレーライスにするだけにしたら、別々に投入しなくてもすみます。


 担々うどんとカレーライスを注文

→ 担々うどんの麺を食べおわったら、カレーライスをまるごと追いメシして、スープ担々カレーライスに

= 絶品♡


 って?!

 カレーライスをまるごと、うどんのお椀にぶちこむつもり!?

 ルゥをさきにいれていたときは、担々うどんのスープと混ぜやすかったのですが——麺があっても、とろろや月見の卵を混ぜるのと同じ感覚。

 麺がなくなったとはいえ、いっしょに投入したお米ごと、カレーのルゥと担々スープを混ぜる???

 なんか、ぐちゃぐちゃ。


 あるいは


 担々うどんとカレーライスを注文

→ 担々うどんの麺を食べおわったら、残ったスープをカレーライスにぶっかけて、スープ担々カレーライスに

= 絶品♡


 いや、こっちのほうがなんか(いや)


 カレーライスをスープにまるごとぶちこむとか、カレーライスにスープをぶっかけるとか。

 外食でそれをやる勇気は、ちょっと私には(いまのところ)ありませんね(汗)



 追いメシ文化が浸透してきたとはいえ、これらの行為がどこまで「お行儀悪い」のか、難しいところ。

 自宅で、ひとりでやるならけっこうですが、外食では、まだまだ(はばか)られるのでは?

 やっぱり、ルゥとライスは別皿で注文しよう!


 とりあえず、いまのところは、ですけどね。

 外食でも、ひとりで食べるときと、誰かと食べるとき(そして、誰と食べるか)でちがってきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ