159/250
♪158.お米とおかずを交互に食べる
試してみました。
お米とおかずを「交互に」食べるコツは、お米を少量ずつ口にいれること——という仮説を立証すべく、実践してみましまところ。
あ、たしかにこれなら、私でも「交互に」食べられる。
しかも、お米の味がよくわかります。お米、美味しい♡
また、お米を少しずつ食べてるのに、おかずをばくばく食べてたら、お米よりさきにおかずがなくなってしまうため。
自然とおかずも少量ずつ、食べることになりますよね。
そしたら、ちまちま、ゆっくり食べることができるようになりそう。
ついつい、大口でとっとと食べてしまう癖。この食べかたなら、直せるかもしれません。
……海外ドラマ鑑ながら、ひたすら食べてた頃あったので(汗)さいきんはスマホでアニメを鑑ながら、ご飯食べることがあるんですが。海外ドラマより、一本あたりの時間がみじかいから、昔ほど、食べる時間は長くはないものの。それでも、ふだんより長い時間食べることになります。
ちまちまな食べかたをしていれば、食べ過ぎずに済むのかもしれませんね。
お米が美味しい。