表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/250

♪102.コレステロール値

 コレステロール値、気になりませんか?

 健康診断を受けました。

 去年は、おおむね大丈夫だったのですが。

(タバコ吸わないので、肺が綺麗といわれました♡)


 コレステロール値が高かったのです!!

 通常の基準値よりも。


 今年はどうかな? そう思って、結果を見たところ。


 ……あれ?

 コレステロール値って「善玉」と「悪玉」がある???

 去年、高かったのってどっちだ???


 まあ、いいや。

 そんなことより、今年はどうかが大事です。

 ちゃんと、善玉/悪玉の両方を見てみると——


 悪玉:基準値内

 善玉:基準値より——高い!!



 えーと。

 病気が原因とかでないなら、善玉コレステロールは、ちょっとくらい高くていいんですよね???


 やった!!


 ひょっとして、去年も高かったのは「善玉」の可能性もありますが(笑)

 とりあえず、コレステロールは心配しなくてよさそうです。



 食生活、ひどいのになぁ???

 野菜は不足してるので、青汁や100%ジュース(重複表現?)を飲んだりはしていますが。

 なんで、コレステロール値、やばくないんだろ???



 そこで、思い当たることがひとつ。


 納豆です!!


 検査のちょっと前から。

 納豆を食べまくっているのです。

 3個パックのやつを、ふたつとか、食べちゃいますね。

 腸内に善玉菌が溢れていることと思います。

 たしかに、いくらかは健康診断を意識して食べはしましたが。

 単純に、私は納豆が好きなんです♡


 やあ、すごいぞ納豆。

 みなさまのなかにも、コレステロールが気になるかたいらっしゃいましたら。

 納豆を思う存分食べてみることを、おすすめ……していいのかな?(笑)


 おのおのの、健康状態や体質にあわせて!

 もしよければ、納豆を食べてコレステロール値をさげてみませんか?


 これなら、無難な言いかたかと(笑)

 米の倍くらいの納豆で、納豆ごはん食べるのが好き♡

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生
― 新着の感想 ―
[一言] 家系に痛風のかたがいらしたら,大豆の摂りすぎは要注意です… プリン体が多い食材ですが,健康効果が期待できるため「高尿酸血症の人もほどほどに摂りましょう」な食材でもありますw
[一言] d(´∀`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ