表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とある夏の空想  作者: Caramel
2章
14/34

2.12

「祐介、もしかしてだけど君はまた死体を見たんじゃないかな?」

こいつの予想はいつも当たるな。

「駅前通りで女子学生が自殺したと聞いてね、もしかしたら君も目撃したんじゃないかと思ったのさ。」

しかしこの状況はおかしい。普通の人間が死体を毎日見るなんて何かがおかしいに決まっている。

「そうだね、こうも続くとなると偶然では済まされないよね。でも果たして原因は特定できるのかな?」


・・・全くもって分からない。

特に自分が変化したわけでもなく、周りが変化したわけではない。

ただ、日常に死体との遭遇が追加されただけである。

それも、日常に溶け込もうとしている。

何なのだろう。


「祐介、聞こえているかい?」

なんだか声がする。

「祐介、君はまた深く考えているのかい?これは考えてもどうにかなる問題じゃないよ。」

少しばかり考えすぎたようだ。遼太郎の声が全く聞こえなかった。

まあ、どうにもならないことは僕だって分かっている。それでも考えずにはいられない。

「まあ、考えたくなる気持ちも分かるさ、でもしばらくは様子を見る位しか対処のしようがない。だから落ち着きなよ。」

・・・そうだな。少しばかり落ち着くことにしよう。


とまあ、僕は思考の渦から少しばかり例の事を追い出した。

そしていつも通り遼太郎と話していると、背後から声を掛けられた。


「こんにちは、村上君。それに東野君も。」


そこに山崎昴がいた。


少しずつの投稿で申し訳ありません。

感想・批評お待ちしています。

あとtwitter始めました。宜しければ活動報告からフォローお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ