表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

プロローグ

やたらカオス展開の目立つ作品です。

汗臭い話や格闘話が苦手な方は、極力関わらない方が身の為です。

 カッカッカッカッ……。

 古典教師の、目にも留まらぬ速度で黒板を書くという荒技は、しかし授業終了と何ら因果関係を持たない。

(〜〜〜〜〜ッ! 早く終われクソ教師! あと三〇秒で授業が終わるだろ!)

 苛ついた様子で机を指でトントンと叩いてリズムをとっているのは、真っ赤な髪をした長髪の少年だった。もはや黒板を写すつもりは更々ないと言わんばかりに、教科書やノートは机の中に仕舞われている。

 赤髪の少年の名は大谷津三時(おおやつミトキ)。本日の昼食ごときに命を懸けているアホな登場人物である。

(まずいかにゃ〜まずいよにゃ〜まずいんだにゃ〜。購買のアレが売り切れちゃうにゃ〜)

 トントンと、屋内用シューズで床と8ビートを刻んでいるのは、ベリィショートでオレンジの髪をした少年。彼もまた、授業を聞く気なんか到底ねぇよと言わんばかりに、教科書やノートは机の中だ。

 オレンジ髪の少年の名は赤月昇(あかつきノボル)。やはり彼も本日の昼食に命を懸けた一人だ。

(クッ、あと一〇秒……よりによって今日、古典教師を四時間目に回した学校を呪いますよ!)

 カチカチとボールペンを出したり引っ込めたりしているのは、サラサラでストレートな茶色の髪をした少年だ。クラス委員長である彼は一応、体面の為に机の上に教科書やノートを出してはいるが、黒板を写す気はないらしい。

 茶髪の少年の名は、真昼正午(まひるショウゴ)。例によって例の如し、昼食に命をかけている。

 カッカッカッカッ。《キーンコーンカーンコーン……》

 チャイムが鳴った。にも拘わらず、古典教師は未だに黒板を書いている。

 カッカッカッカッ!《キーンコーンカーンコーン……》

 書き終えた教師は満足げに頷きながら、教室を振り返る。が、それより早く椅子を鳴らして勢いよく立ち上がった正午は、

「起立気を付け礼!」

 早口でまくし立て、呆然とする教師を余所に走り出した。三時や昇もほぼ同時にダッシュダッシュ。

 こうして――、

 ある購買商品を巡る昼食戦争(トンデモバトル)の火蓋が、切って落とされた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ