表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

2.目撃者は猫?(問題編、1)

 私は夜型である。


 いや、急に何を言い出したのかと言うと、今すっごく眠い。ちなみに授業中。

 だって春だもん。暖かいんだもん。六時間目だもん。いいじゃん? だって眠いんだし。

 いやいや駄目駄目。なんか今、悪魔の囁きに耳を貸しそうになったよ。


「はぁい、分母の違う分数の足し算はぁ、分母を通分して揃えまぁす」

 今の時間は算数。

 先生の声も遠くに聞こえてきた。 

 おりちゃん、見た目はギャルなのに授業は真面目なんだよね。もうちょっと面白くしてほしい。


「っと、三分の四足す二分の五! はい、分かるひとぉ」

「はい! 四と五の最大公約数は二十です。つまり……」

 青木君は元気に答えている。


 もう……私はダメです。

 くてっ。


                    ☆


「あぁ~! 由紀にゃん寝てるじゃん!」

「由紀、起きて」

 ユサユサ。


 私はハッと目を開けた。

 どうやら授業中に寝てしまって、今は放課後らしい。


 私はもうちょっと寝かしてもらおうと目をつむる。

 瑠璃と美海は何か言っているが、私に関係はない。

 そんな日常の風景は、非日常な音で破られた。


 ドン! バシン!


 私はピクリと跳ね起きる。音は給食場のあたりから聞こえてきた。

 私は給食場に向かって走り出す。


「待ってよ由紀にゃん~」

 美海が私の後ろを追ってくる。

 私には後ろをかまう余裕はない。何かすごく、嫌な予感がする。


「追いついた」

 いつの間にか、美海と瑠璃が隣に並んでいた。

 あれ? さっきまでだいぶ後ろにいたのに。


 ……はいはい私はどうせ運動神経悪いですよ悪かったですね!


 息を切らしながらも、給食場にたどり着いた。

「うわっ……」

 現場は予想以上に酷かった。

 ミニスカートのかわいらしい女の子の上に、掃除用具入れが覆いかぶさっていたのだ。


本堂ほんどう……美百合みゆり。四年二組」

「相変わらず、気味は無駄なことに脳を使うね。普通、接点の無い下級生の名前なんて、覚えてないよ」

 クールな声に振り返ってみると、腕組みをした青木君が私の後ろにいた。


「この学校全員の名前を暗記しているのが、私のささやかな特技ですけど」

 私はボソッと言う。


「って、早く持ち上げてあげましょうよ」

「僕に任せて、男子だし」

 青木君は力いっぱい掃除用具入れを持ち上げるけど、上がらない。力なさすぎでしょ。


「美海に任せろ~!」

 美海は元気よく、掃除用具入れを蹴りつける。

 凄まじい音がして、掃除用具入れは元の場所に戻った。……ちょっと端が凹んでたけど。

 はい、これがこの可愛い女の子の底力ですよ~


「ふむ、死因は背中を掃除用具入れで強打されたことが原因だろうな」

「死んでません。勝手に殺さないでください」

 青木君が失礼なことを言っているので、横で訂正する。


「……許せない」

「美海?」

 なぜか美海がわなわなとふるえている。


「許せないわっ、美百合にこんなことして!」

 美海が急に大声を出した。


「ま、まあ、確かにひどいね」

「だから由紀にゃん!」

 名前を呼ばれて私はびっくりする。

「何?」

「この事件、由紀にゃんの推理力で解決して!」

 ……は?


 四月、パートツーなのです。

 そして問題編はまだまだ続きます。猫出てきてませんし。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ