言葉
言葉。
言葉は難しいです。
日本語が。とか、英語が。とかじゃなくて、
言葉に込めた想いを伝える事が難しいです。
あなたの心が見えたら良いのに。
あなたの気持ちが分かればいいのに。
そう。きっとそんな風に思う私は勝手で。
誰もがきっと他人の心を理解しようと頑張っているのに、
自分の心さえも満足に分からない。
そんな自分がもどかしい。
言葉は五万とこの世界に溢れ、
その全てが受け取る人を探している。
時には言葉に励まされ、喜び、勇気を届けてくれる。
また時には言葉に涙し、怒り、そして傷付く。
どうしてこの言葉たちは伝わらないのだろう。
どうして心ない言葉は真っ直ぐに人の心に届いてしまうんだろう。
柔らかい言葉。
温かい言葉。
そういうもので溢れる世界なら、
誰もが言葉を理解できるのだろうか。
すれ違いも、戸惑いも、なくなるのだろうか。
顔を見なくても、声を聞かなくても分かる言葉なんて
僅かな一握りにしかならなくて、
その一握りも砂粒のように指の隙間をすり抜けてしまう。
だから覚えておいて欲しい。
あなたの言葉で喜ぶ人がいること。
あなたの言葉で泣く人がいること。
怒ったり、嘆いたり、そして励まされる人がいるということ。
そして知っていて。
心のない「言葉」なんて、
この世界には無いと言うこと。
あなたの言葉で傷付く人だっていると言うこと。
もし、今あなたが誰かに言葉をかけるとしたら。
あなたは何を言いますか――?
ありがとうございました。