表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/118

78 1592年(天正20年)西暦2036年 10月15日

時系列が先に進み過ぎた話が有りましたので現時点を1592年10月とします。

挿絵(By みてみん)



話がアッチコッチに飛んでしまったので整理しておく。


1592年(天正20年)西暦2036年 10月15日

の各地域の情勢である。


(戦国日本:織田信長の領内)

転移後、現代日本の圧倒的武力を背景に税制改革を断行。複式利益経済によりバブルの絶頂期を迎えるも、金余りが秀吉の朝鮮出兵を後押しする。

経済的に成功したが、封建主義を事実上解体したので武力は自衛隊頼み。最大戦力は織田信孝と村上水軍の鞆幕府。

織田信長 58歳


(戦国日本:豊臣秀吉の領内)

戦時特例により九州全域の徴税権を信長より与えられるが、略奪戦闘集団である。そのため九州は荒廃し、さらには朝鮮全土を焦土にしている。名護屋城周辺のみが戦時特需で潤っている。影武者・嘉藤治五郎の手腕が見所である。

元祖・豊臣秀吉 55歳 嘉藤治五郎 年齢不明


(戦国日本:徳川家康の領内)

関東から奥州を支配下にする。織田信長がコスパが悪いから支配しても儲からないと放置した地域。

ところが現代日本国の配合飼料の供給先となり農地・農法改革により発展する。封建主義と4公6民の税制により家臣団の育成、農民の定住、社会基盤整備がバランス良く進んでいる。

徳川家康 49歳


(現代日本:転移日本と樺太全域・全千島列島)

転移後、全輸出入が途絶え、絶対絶命の危機となる。石油は中東からが無くなりサハリンの1/10のみ、化学肥料、配合飼料が底をつき実質食料自給率が1/10と判明する。1億2700万入の日本人が最大の危機に見舞われるも、倍増した排他的経済水域と戦国日本の農業改革で窮地を免れる。移転世界を一朝で覆す武力、経済力、科学力を持つが転移世界への介入=歴史介入になるので怖くて手が出しにくい状況である。

リニア新幹線は静岡知事の反対で中止も、地方分権ありきと自画自賛の政府にマスコミも追随する。勿論、輸入ヘリウムは無い。医療面のヘリウムの方が深刻である。

摂政・皇太子 佳志子(よしこ)内親王 42歳


(李氏朝鮮:朝鮮半島全域)

秀吉の奴隷輸出のため略奪をうける。500万人の人口が370万人になり、さらに飢餓が襲う。


(明国:中国全土)

倭寇(秀吉の侵略)、女真族の侵攻、万暦帝の堕落、在日米軍の遼東半島の支配など、内憂外患状態。

万暦帝 29歳


(イスパニア総統府)

10年前の在日米軍の武力侵攻により全面降伏、在日米軍最高司令官リッキー・ラップ中将と和平協定。コーヒー、カカオ豆、バナナ、などの現地生産が軌道に乗るが人手不足。現地や明国、ランサン、広南国、カンボジアから労働者を集めるも給料泥棒。日本(九州・四国)朝鮮半島からの奴隷を受け入れる。


(在日米軍:横須賀 嘉手納 旅順 マイニラ)

日本の米軍基地は大幅縮小、三沢、岩国は無くなる。普天間基地は日本に返還、辺野古基地は埋立の支持地盤が200m掘削しても無く、想定外の温泉が吹き出すが海中なので利用できずに白化現象を加速する。政府答弁は想定通り「想定外」で終始する。

新たに旅順とマイニラに基地が建設される。

軍事設備や生活環境整備は日米地位協定や日米安全保障条約を盾にやりたい放題だが、転移世界での核兵器使用など屁とも思わぬ連中であり、都合が悪くなると「アメリカ大統領に言ってくれ!」と開き直る。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ