表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

やっぱりこうなるのか

 歩くこと数分、冒険者ギルドと書かれた看板の建物に着くことができた。ここでいいだろう。意を決して入ることにした。やはり中にはモヒカンの厳つい人から、フードを深く被り怪しさ満点の人がいたりと予想通りであった。結構怖いがなにかしないと進まないのでカウンターの方に足を運ぶ。

「ご要件はなんでしょうか?」

やべ、設定を考えてなかった。

「あ、えっと。」

「冒険者の登録ですか?」

笑顔のまま聞いてくる。こういう人はなれてるのか?

「そうです、遠いところから来て、まだ全然わからないんです。」

「そういう人は結構いるんで、大丈夫ですよ。」

より一層笑顔であった。他にも転生者がいるんか?いや、今はそういうことを考えなくてもいいか。

「登録したいんですが、どうすればいいですか?」

「はい、まずは登録費用5ゴールド支払っていただきます」

やっべ、お金いるんか。持ってねーよ。とりあえずポケットになんか入ってないか。あっ、これはお金か?触ったことのない硬貨の感じがする、出してみるか。

「これで」

「はい、ありがとうございます!」

いやいいんかい、乗り切れちゃったよ。

「次にこのカードに触れてください。ステータスが記録され、身分を証明するものとなります。」

おー、それっぽい感じの来た。触れてみよう。カードに触れると数字が刻まれていく。受付の人の顔がなんとも言えない顔になる。

「なんというか、凄く平均的ですね。」

やっぱりこうなるのか、なんかごめんなさい。特に取り柄もなくてごめんなさい。

「では最後に、軽く説明させていただきます。」「冒険者にはGからSランクまで分けられます。初めはGランクから始めてもらい、依頼の達成度合いでランクが上がっていきます。また、ランクが上がっていくにつれて、難易度は上がっていきますが、街などで割引なのど特典があります。もちろん、高ランクであれば名誉ですね。」

「あと、冒険者はチームの制度もあります。チームを組むことで受けられる依頼が増えます。もちろん、チームの方がダンジョン攻略とかしやすいですから、オススメですね。チームにもランク制度があり、これも高ランク帯では優遇されます。以上になりますがなにか質問はありますか?」

「いいえ、大丈夫です」

「それではお気をつけて行ってらっしゃいませ。」

まぁ、これからは冒険者としてゆっくり過ごしていこう。他に考えるのが嫌になったわけではい、と思う。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ