表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/120

第64話 (2011年2月16日)年明け




修学旅行から帰り、次の休み。

彼女の中で愛美だけ一緒に旅行に行けなかったので、埋め合わせのデートをしている。


「浩介先輩、お土産ありがとう!」


「気に入ってくれると良いんだけど」


「先輩からならなんでも嬉しいよ!でも私も一緒に行きたかったな〜!」


「それはしょうがない、また今度旅行行こうね!」


「海外とか行ったことないな〜」


「愛美は来年はハワイだね〜、すっごい楽しいから!」


「そう!楽しみなんだー!先輩も来るー?」

愛美も来年は中学3年生で、修学旅行がある。


「行けるなら愛美と一緒に行きたいけどね〜、俺たちが大学生になったら海外旅行とかみんなで行こうね」


「うん!」

大学生同士なら気兼ねなく行けるんだけど、高校生連れて行くのはどうなんだろうな?

ちゃんと調べておかないと。

それに、他の3人とは一緒に住む予定ではあるけど、愛美とは差が出来てしまうのも対策を考えておかないと。



2011年2月16日


誕生日も過ぎ、年も明け、今年も納税の季節だ。

クリスマス、17歳の誕生日もいつも通り5人で集まって、祝ってもらった。

美咲の料理美味かったな〜。誕生日プレゼントも嬉しかったし。


それはさておき、納税のために昨年7月に購入したエムビディア株を全て売却する。


平均売却額23.99ドルで320万株、合計63億2000万円になった。


昨年の利益額は、ディー・エヌ・ベー株の売却益60億6000万円。

納税額は12億1200万円だ、こうしてみると昨年はあまり取引ができなかったな。


今年もあまり取引はできないかも知れない。色々あるからな、来年に期待だ。

証券口座から納税分を引くと、48億4800万円になる。


この資金の投資先も既に決めてある。


クリーという企業だ。


この会社は、2008年に上場したばかりのIT企業で、ソーシャルゲームなどの運営をしている。確か2011年末から2012年頭にかけて、最高値になっていたはずだ。


170万株を22億9800万円で購入することができた。

残りは家を建てるための資金として取っておく。


「クリーかあ、私もちょっと気になってたんだよね〜。そろそろ2O2Oの株売ろうかなって思ってて〜」


「お、良いんじゃない?」

IT系は災害とか景気に影響されづらいし。


「じゃあ、今日帰ってから私も利確するね〜」


「渚も結構資産も増えたんじゃない?」


「浩介に比べればまだまだだけどね〜、含み益だけど1000万いかないくらいだったと思う〜」


「良いじゃん、高校生でそれだけ稼いでる人俺以外にほとんどいないと思うよ〜?」


「今度2人の時に私がご馳走するね〜!」


「ほんと!?ありがとう!」


「初任給じゃないけど、これでようやくちょっとだけでも返せるくらいにはなったからね〜」


「嬉しいね、楽しみにしてるよ!」


「あと、来週あたりでうちに来れる〜?親がいる時に来てほしいんだけど〜」


「いいよ、日にちがわかったら教えて」

ついに来たか、渚のお父さんの説得を手伝わないといけない。

渚のお父さんは学部選びに納得してないらしいからな。

怖いけどなんとかするしかないな。





「お父さん、ちょっと相談があるんだけど」

次の日、父親が仕事から帰ってくるなり話しかける。


「どうした?」


「家を建てたいんだけど、良いかな?」


「家?どこに?」


「目指してる大学に通いやすい場所に土地買って、家建てようかなって」


「そうか、まあお前の金だしな。別に良いんじゃないか?」


よかった〜、まあ説得に失敗するとも思えなかったけど。

前世でも大学から一人暮らししていたし、ダメな理由もないしな。


「よかったー、じゃあ近いうちに相談する時間ある?」


「土日の朝あたりでうちの本店に来なさい、手伝ってやるから。予算はどれくらいだ?」


「ありがとう、えっと大体15億くらいで」

これくらいあればなかなかの広さの土地が帰るだろう。

あんまり投資の元手を使うのは少し気が引けるが、すぐに稼げるだろうし。


「そんなにか!?すごいな、そんなに稼いでるのか。大学には受かりそうなのか?」


「うん、今の調子だと大丈夫だと思う」


「ならいい。美咲ちゃんはどうするんだ?お前と同じ所目指すんだろ?一人暮らしするのか?」


「その、友達とかと一緒にみんなでシェアハウスみたいにできたらと、思ってるんだけど・・・」

シェアハウス(彼女と同棲)だけどな。いけるかな?


「最近はそういうのも多いよな。まあ、向こうのご両親が良いって言うなら良いぞ」


「わかった、相談しとくね」

よかった、ここまで話を膨らませて断られたらどうしようかと思った。


「ちゃんと避妊とかには気をつけろよ?」


「わかってるって」

親にこう言うことを言われるのは少し気まずい。大事なことだけどな。

クリー→グリ○

2O2O→ZOZ○


ブックマーク、ご感想、どれも励みになるので、お待ちしてます!よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 15億稼いでることへの反応薄すぎない?
[一言] だんだん扱いの難しい年のあの日が近づいて来ましたね。 確かに先がわかっているなら大儲け出来るけどなんか沢山アレなコメントが来そうです。心折れないように頑張って下さい。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ