表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/146

15 詐称と変更

 ダウンは買ってもらえました。

冬服や靴下、手袋類の冬用小物も沢山です。

由紀ちゃんはとてもお金持ちの様で、ダウンも普段使いには勿体ない上等なものでした。


 フカフカで軽いダウンと、ムートンブーツ、セーターや手袋、分厚い靴下などを着こんでいざ出陣!

でも、家から一歩出ると寒い~~~~!

それでもこの辺りはかなりマシなのだそうです。

所用があって最寄りの駅まで出かけた魔法使いさんの一人が乗って行った車を雪だるまのようにして帰って来ました。

道は除雪が出来ているそうですが、吹き付ける雪がハンパじゃないそうです。


 車に雪が張り付いたら運転しにくいだろうな~、と運転免許は持っていないけれど思います。

あ、あれ?

運転免許って、元の年齢の時に取っているのよね?

ダメじゃん!

交通取り締まりで免許の確認をされたらばれちゃうじゃん!

あ、年齢詐称魔法で運転するのか~。


 外見変更って魔法があります。

顔や姿が変えられます。

魔法使いさん達、時々外見変更で姿を変えて出かけてますよ~。

由紀ちゃんがお迎えに行った外人さんがすでに10人位いらっしゃいます。

その人達は外見変更で日本人に変身してお買い物に行きます。

日本語はまだ上手くないけど、アジア系外国人だと思われる方が目立ちません。

外見変更って、外見詐称じゃないの?って尋ねたら、外見変更は根本から変えて固定させる事が可能なのだと教わりました。

なんと、遺伝子の部分から変えてしまうようでその後子供が出来た場合、変更後の顔や姿に似た子供が出来るのだそうです。

勿論、一時的に姿を変えた時でさえ、それが男の人で、その時子供を作ればその時の姿に似るのだとか。

もっとも魔法使い級の魔力が無ければダメだから人々がホイホイ姿形を変えている訳では無いそうですが。

年齢詐称は外見だけの一時的な物で、中身は若いままなので老人の姿をしていても老人特有の不自由さは無いんだとか。

ところで、年齢変更と言う魔法も当然あるそうです。

でも、好んでお年寄りになる人は居ないでしょうね~。

と、言ったらお年寄りの姿になりたくてなっている魔法使いさんもいたそうです。

由紀ちゃんの前世のお母さんのナンナヴィオルさんはそれで若返り続けていたそうです。

容姿を好きに変更できたのならその能力を持った魔法使いさんはさぞかし美男美女ぞろいかと言えばそんな事は無くて、人の美意識は様々で、外見変更が出来るからと言って美男美女ばかりでは無かったそうです。

それに、自分で完璧だと思って美しくした顔が他から見れば不自然で、作り変えたのが丸判りになると、とても恥ずかしい事だったそうです。


 外国と言っても様々な国から来ているのでここでは皆さんの前世の国の言葉が使われています。

前世の世界では言葉はたった一つしか無かったのだそうです。

当然、前世持ちの人達みたいに私とチェリちゃんは喋れませんでしたが私は由紀ちゃんに、チェリちゃんは征一さんに直接頭に叩きこんでもらいました。

この方法で日本語を覚えて貰えば良いと思いますが、実はこういう知識を頭に直接プリントする事は血縁の無い人の間では無理なのだそうです。

昔は親から子供に家伝の魔法知識を伝えるために使われていた方法だそうです。

あくまでも血縁者の間でしか使えないので師匠から弟子へはそんなお手軽な方法は仕えません。

大抵100年以上かけて師匠に教わって行くのだそうです。

膨大な魔法知識を一度に伝える事はさすがに負担が大きいので、子供に魔法使いの才能が発現したらすぐに始めて10年以上も掛かる事がざらなのだそうです。

それ故に失伝してしまう魔法も結構あるとか。

魔法使いは長命だけれど、事故や暗殺が無いとは限らないので。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ