表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

私の病気について…

 私は‘‘解離性障害‘‘という病気です。

私の場合は、多重人格(解離性同一性障害)と離人症の自覚症状がでて「なにそれ?」とわからない方がいるのですが説明させていただきます。


 ―多重人格(解離性同一性障害)―

本来、一人しかいないのに私の頭の中は3人の人がいてそれぞれの分担があります。

それぞれ、育児、運転、家事など試行錯誤しながらやっていきました。

私はそのなかの一人。

小説が好きで書くことや読むことができるアラフォー女子。

性格は...手先が器用、ほっとけない人

好きなもの:かわいいもの好き、スクラッチアート

好きな食べ物:ラーメン

趣味:読書、古本屋さんめぐりなど

あと、2人の性格や好きなものが違います。


 ―離人症―

簡単に言う、ほかの人から見たらこんな格好で仕事しているなど離れた場所から客観的にこう見えている症状です。

この症状は、高校生のときから始まりずっと自分は当たり前だと思っていたがそれが症状だと気づかなかった。

だけど、私はこの症状は意外と嫌ではなかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ