表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊遺産  作者: 星黎 澪
7i王権国家クヲジオラ
4/4

第三4i空襲

ノット主義。

ノット・ハルジオンの提唱する精霊の概念主義の一種であり、魂よりも概念が先立つという反霊権主義の一種である。

バアル王は主義信奉を明確にしない統治者であり、その国の掲げる主義は明確にされていないのです。


戦争とはすれ違い…。仕方のないことだなんて思えないですよね…。

でもその復讐心が同じ過ちを繰り返すんです…。

しかし、私はそんなバアル王の統治する国の身にある。

そしてその素性の知れない王に私の概念は利用されていた…。


4iの空襲は三度目だった様です…。

アシュタロトは風の悪魔を連れて来た…。

街は未来と過去の概念を剥奪され、混沌としていた…。

戦犯者を処刑していた。

また…多くの精霊が犠牲になっていた。

私がふわふわしている間にたくさんの仲間が死んでいくのです…。


私の概念は…?

私にはその感受性の使い方を大学で学ばなければいけない様です…。

それなのに…。


記憶の意識は散漫であり、ナルコレプシーに陥っていた。

またそんな多くの刺激が頭に流れてくるから、私は私でいることができない…。

天井を見上げていた。

たくさんの人が死んでいる。

私には分かるんです。

その感受性が全てを知らせるのです。


私にとってはあなたの『幻惑』が頼りなのです…。


ありがとうグレイ…。

ごめんなさい…なにもできなくて…。


こんな強い感受性なんて…

私には必要なかったんだ…。

これから世界はどうなるんだろう。

私はグレイに頼らなければ壊れてしまう。

幻惑によって感受性を鈍らせることで私は発狂せずに保たれていた…。


私には運命を誓い合った人が居た…。


でもその精神は今、グレイに支配されていた。

彼が悪感情を孕むならそれは私、ミモザの貞操は奪われてしまうかもしれない。

戦争という危機が彼を高揚させるなら私は幻惑に匿われているこの隙に犯される可能性がある。

あれ、どうしましょう?

私は大丈夫?ねぇ!グレイに頼りすぎてない?

いや、私も戦わないと!でもこの感受性でどうやって戦うの?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ