九四日目 カクヨムもやってみる
ようこそ、このエッセイへ。
まちかぜレオンです。
____カクヨムもやってみる
***
思い立ったが吉日ということで、すぐにカクヨムの会員登録を終えました。
決断時間はわずか5秒。
小説家になろうだけではそのサイトだけの傾向に飲まれてしまいそうだと危機感を抱いたので、別のプラットフォームでの活動開始は必然的だったかと。
カクヨムやノベリズムなどで活躍している高校生の方もTwitterで何人も見かけて、他のサイトにも興味が湧いた、というのもあっての決断だっとかと思います。
試しに、本日から恋愛ものをカクヨムの方でも投下していこうかと思っています。
このサイトでウケたとしても、別の場所でどういった反応がもらえるかは未知数ですからね。
リワードというシステムが今は気になっています。
かなり厳しいようですが、まだ自分の実力がカクヨムでどのようなものかは分かりませんからね。
これまでのエッセイを振り返ると、自分が起こしたアクションは、一挙手一投足に気を配りすぎていました。
成果至上主義になりつつあり、毎日更新も義務感が生じてしまったり。
もうそこまで力まなくてもいいかな、という感じになってきたので、これからはトライアル&エラーあるのみです!
その一環として、新天地での活動というわけです。
少しずつ物語にも触れていくことで、自己啓発本でカラっカラになっていた頭も、小説脳に戻ってきています。
ここ最近はキツかったですが、またいい状態に戻せるはず!!
***
この連載もあと200日以上続いていくわけですが、方法論だけを語っていくこと・エッセイのネタ探しに時間を取られては本末転倒という話で。
うまくいっている人を見ると、自分がいかにショートカットしようとしていたかを思い知らされました。
生産性だとか効率性を重視するのも大事ですが、突き詰めすぎると息苦しいな、と。
物語のインプットも忘れずに、気楽に書いていきます。
書いているときが一番楽しいというのは、この3ヶ月変わっていません。
これからは何度もいいますが気楽にいきます。
数字だけが全てじゃない!!
楽しくできていればそれでよし!!
さあ!!
これからも!!
明るく!! 楽しく!! 元気よく!!
つらいときはとことん落ち込む!!
苦しいときはとことん苦しむ!!
そして一晩寝て忘れる!!
気楽に、気長に。




