表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

冬のいつ春

作者: タマネギ

湯の匂いがしていた。

ちょうど、これぐらいの時間だった。

近所の工場で、お風呂が湧いていた。

工員さんらが、一風呂浴びてから、

帰っていたのだろう。


バレンタインデーのことなんて、

何も知らなかった。

チョコレートは、たまに来る、

叔母さんに買ってもらうものだった。


トタン板の屋根の軒先が、

明るい窓から見えていた。

テレビには、サリーちゃんの

再放送が映っていた。

それを妹が見ていた。


冬の終わりは、いつになるだろう。

ずいぶん、日が長くなっている。

ブラインドの向こうが明るかった。

午後五時半が、まだ明るかった。


父は自転車で、六時に帰っていた。

母も自転車で、六時前に帰っていた。

家のお風呂を、薪で沸かしていた。

祖母ちゃんと沸かしていた。


いつの間にか、春になってゆく。

今年も、春になってゆく。

世界は、健康になれるだろうか。

みんな、幸せになれるだろうか。

さてと、今日も生かされているから、

お家に帰ることにしよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ