表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/76

1.特別なねずみ

 大福ねずみは、特別なねずみです。和菓子の大福のような丸く白い愛らしい体に、灰色の斑点があります。さながら、カビの生えた大福のごとく、良く言えば、豆の多い豆大福ですが、灰色のブチが、みすぼらしさを強調しています。こんな姿になったのには、深い事情がありました。


 このねずみは、前世は人間だったようです。しかし、神様が、「前世で悪いことをしたお前は、多くの恨みを受けているから、試練をうけなければならない。一年間時間をやるので、そのみすぼらしいねずみの姿で、前世で行えなかった良いことを沢山しなければならない。良いことをする度に、そのしるしとして、体の灰色の斑点は消えていき……云々……」と、言っていました。


 大福ねずみは適当に聞いていたので、試練を果たせなかった時にどうなるのかまでは覚えていませんでした。そうして、現世に降り立った大福ねずみは、特別にすることもなく暇なので、多少なりとも神様の言う通りにやってみる気になっていました。


 大福ねずみは、夜行性のねずみの習性を無視して、昼に町をうろついていました。プチ都会です。すると、下水が流れるどぶ川のほうから、呻き声が聞こえてきます。覗いてみると、亀がひっくり返って呻いています。亀は大福ねずみに気がつき、声をかけてきました。

「ねずみさん、私は、自分で起き上がることが出来ません。起きるのを手伝って頂けませんか?」

亀の口調が丁寧だったので、大福ねずみは亀のもとへ駆け寄り、返事をしました。

「くさいから嫌です」

 亀は予想外の言葉を投げられたようで、口を噤み硬直しました。思わず、性格の悪さをさらしてしまった大福ねずみは、神様の言葉を思い出し、謝りました。


「正直に言い過ぎました。ごめんなさい~」

そして、泣きそうな亀を助けてあげることにしました。

 大福ねずみは、どうすれば良いかちょっと考えてから、ひっくり返っている亀のしっぽに、思い切り噛み付きました。全身全霊噛み付きました。

「ギャ――――!」

亀は、叫びました。それと共に、思いがけない激痛で、首や手足が、かつてないぐらい伸びきってつっぱり、もと通り起き上がることが出来ました。しかし、確実に筋を痛めました。

 亀は、言いたいことは沢山ありましたが、これ以上このねずみと係わってはいけないという本能の警鐘のもと、「あ、ありがとう」と言って、自分より臭い水の中へ逃げ去ってしまいました。


 大福ねずみは良いことをしたので、ちょっとは斑点が消えるだろうと体を見つめて待ってみましたが、何も変化は起こりませんでした。そこで、なぜ、消えなかったのか考えます。

「所詮、亀だしな~」

亀なんか助けても、世界は救えない。この程度の善行は我の使命にあらず。などと自分のやったことを棚にあげて、亀のせいにして納得しました。


「良いことを沢山かぁ~」

 ねずみ脳で考えながら、臭い下水道を抜け出します。良いことと言われても、心当たりも意欲も、全然ありませんでした。

「良いことって、もしかして……巨乳な可愛子ちゃんと?」

馬鹿なことを考えました。そもそも、こんな試練を受けさせられるほど、前世でどんな悪いことをしたのか、全然思い出せません。

「あっ、口が亀臭い~」

そして、当面、真面目に思い出す気も無いようでした。


「まずは、安全であったかい寝床と、食い物が必要だな~」

 まだまだ、斑点は消えそうにありません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ