表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
わたし、異世界でも女子高生やってます  作者: 小織 舞(こおり まい)
ノーマルルート
56/280

オオゴトになってきた?

「どういう、ことなの……!」


 わたしは震える体を抱きしめていた。

 結界が、突然消えてしまった。シャリさんの身に何かあったのかもしれない!


「わたしは、お城に向かう。早く結界を張り直さないと、戦争になっちゃう! ソーダさんお願い、力を貸して。ゼリーさ……ジェロニモさん、さっきの撤回させてほしいの、ごめんなさい。こっちを先に解決しないと!」

「私は構わないよ」

「ありがとう、ソーダさん!」

「……俺も行こう」

「いいの!?」


 ちょっと不安だったんだよね〜!

 ゼリーさんが来てくれるなら、心強いよ!


 そんなわたしを見て、ゼリーさんは苦笑いを浮かべた。

 おやおや〜? さっきから見たことない表情ばっかり見せてくれるじゃな〜い?


「アスナが、謝ることじゃない。むしろこの国のことなんだ、俺たちが率先して動くべきなのに……」

「いいのいいの。知ってしまったら、動かずにはいられないもん」


 いけない、そんなことより急がなきゃだね。

 城に行くのは今ここにいるわたしとゼリーさん、ソーダさんとコンちゃんっていうメンバーになりそう。エクレア先生を探しに行くのも説得するのも、時間がかかりそうだから。


「じゃあ、さっそく出発しよっか」

「アスナ、結界にはならないけど、代わりのものでよければ準備しようか?」

「えっ、ソーダさん、そんなことできるの?」

「ただの目くらましだけど、ないよりはいいかと思う。あの規模の結界を張り直すのには、時間がかかる。完全に消えてるからね」

「じゃあ、お願い!」


 目くらましでも何でもいい、とにかくそこに「何か」あるぞって思わせないと、ギースレイヴンが攻めてきちゃうから。わたしは結局、あそこで作られてた兵器を見ることはなかった。でも、シャリアディースの言ってた感じから、嫌な予感がビンビンするんだもん。


 ソーダさんが真上に手を上げると、風が巻き起こった。魔力を帯びた風はシャボン玉みたいに丸く広がっていって、結界みたいに空を覆った。


「わ〜、すご〜い!」

「遠くからなら、同じ物に見えると思うよ。魔力を逃さないためにもあったほうがいいね」

「そうね。ほとんど、もう、どこか行っちゃったけど……」


 そう、結界がなくなっちゃったせいで魔力は逃げてしまったのだ。冬の朝に空気を入れ替えるために窓を開けたときみたいに。だから、早く魔工機械を止めないといけない。そのためにはお城に行かなくちゃ。


「行きましょ」

「うん」

「ああ」


 わたしたちはソーダさんの指示に従って、手を繋ぐことにした。コンちゃんが地面を通して一瞬で他の場所へ行けるように、ソーダさんも空気を通して移動できる。


「閉じられた空間には行けないけどね。だから、ずっとここへは来られなかった」

「コンちゃんに頼めばよかったのに」

「ジェロニモの様子を知りたがっていたのは、私ではなく、彼の家族だよ。その願いを私は叶えられなかった。クォンペントゥスに願いを叶えてほしいなら、彼らがクォンペントゥスに出会わなければいけなかったんだ。それが精霊と人間の在り方だから」

「……つまり、ゼリーさんの家族はコンちゃんに会えなかったんだ」

「そうだよ」


 ん〜〜、なんか、面倒くさいなぁ。

 ソーダさんがコンちゃんに頼んでくれればいいのに。


「ねぇ、アスナ。先に言っておくけれど、精霊はお願いされたことにしか応えられないからね? 私は、ちょっとズルして自分からできることを言うし、こうしてほしい? って聞き方をするけど、それはあんまり良くないんだよ。ジフなんかはキッチリしてて、言葉にされるまでは動かない。雰囲気で察して返事なしに行動もしないし。本当は、その方がいいんだ」


 ジフさんって、きっとわたしがまだ知らない精霊の名前だよね。こういう、お願いごとを叶えてもらうときの条件みたいなものを、精霊本人から聞くことになるとは思わなかったけど、すっごくタメになる!


 ソーダさんがこうしてわたしたちにアドバイスするのも、きっと反則スレスレなんだろうなぁ。だからきっと、今しか伝えられないと思って言ってくれたんじゃないかな?


 応援してもらえてると思うと、嬉しいね。

 わたしはソーダさんに向かってしっかり頷いてみせた。


「そっかぁ。ありがとう、ソーダさん。わたし、気をつけるね」


 ソーダさんも笑って頷いてくれた。


「最後にひとつだけ聞かせて。ソーダさんは、どうしてここまで、わたしたちに良くしてくれるの?」

「それは……」


 ソーダさんの視線が、ゼリーさんの方を向いた。


「長く一緒にいたからね。情がわいたのかな。……さぁ、お城だよ。私たちはここまでだ」

「ありがとう、ソーダさん、コンちゃん!」

「風の精霊、ソダール様。大地の精霊、クォンペントゥス様。ご助力をいただいたこと、心より感謝申し上げます」

「ジェロニモは固いなぁ。昔みたいに、お兄ちゃんでいいのに。……頑張っておいで」

「はい」


 ソーダさんは手を振って、コンちゃんはスカートに鼻を押しつけて見送ってくれた。わたしとゼリーさんは、いざお城へ。シャリさん、どうしちゃったんだろうね?


「あの宰相のことだ、死ぬはずはない……」

「何か、契約しちゃったの? シャリアディースと」

「…………わかるのか」

「わかんないけど。わたしに、シャリアディースとは契約するなって言ってくれたひとがいたの。そのひとは、シャリアディースの命令に逆らえないんだって。大切なものを、守るために……」


 蜂蜜くんの大切なものは、まず命だった。

 ゼリーさんの場合は何だろう。


 十二年前、家族と離れ離れになってしまったゼリーさん。

 エクレア先生とカーリー先生の幼馴染のゼリーさん。


 深く詮索するつもりはないけど、いつか、結界の外にある村に連れて行ってほしい。そこに、シャリアディースにまだ消されてないこの国の歴史があるなら、帰るためのヒントもあるかもしれないから。


「今は何も聞かないから、いつか教えてくれる? わたしが帰るための方法とかも、ゼリーさんの家族に聞いてみたいから」

「そう、だな……。この件が、終わったら」

「約束?」

「ああ、わかった。約束だ」


 ゼリーさんは、ニッと口角を上げて笑うと、わたしの手を取った。そして、歩き出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ