表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/31

タクシーの運転手

「おはようございまーす」

あたしはドサっとカバンを机においた。

「おはよう。」

長崎さんは笑顔で挨拶した。

あたしは最初、苦手だった。

長崎さんのコト。

だけど、次第に尊敬するようになっていった…。

「長崎さん、健ちゃんってまだきてないんですか?」

「あぁ、ノリならさっき出かけたよ。」

ノリ。

健ちゃんは班の人にノリってよばれてる。

晪原のノリ。

「え?!どうしてですか?」

捜査班は事件の事柄について取材や科学捜査班に訪れたりする。

「昨日、入った仕事が気になったらしくて…。」

だから、昨日電話で仕事のコトいろいろ話したのか。

「…そうですか。」

「どうしたの?」

「いえ…なんでも。」

あたしはイスにゆっくりと腰をかける。

「あ、これ…秋人さんとこに届けてくれる?」

「あ、はい!」

長崎さんから、資料を受け取る。

秋人さん、とは、科学捜査班のリーダー的な人。

タクシーを止める。

「会議科学警察官のとこまでお願いします。」

あたしはタクシーの運転手さんにいった。

「了解です。」

ペラっと紙をめくる。

わぁお。

見たとこ、自殺と判断されたものが違うんではないかという内容だった。

ようは、もう一度よく調べろというコトだ。

「…警察官の方?」

え?

運転手さんが話しかけてきた。

「はい。…そうですけど。」

「名前、

聞いてもいいですか?」

「麻子です。」

あたしは躊躇なく答えた。

「…夏目 雅人って覚えてる?」

「あぁ、高校の同級生でいました!雅ぴょんですよねっ」

雅ぴょんの友達?

結構、雅ぴょんとは仲よかったんだ。

「あ、すいません。つきましたよね?仕事中なので、失礼します。

また会えるといいですね!」

あたしはお金を払ってタクシーを降りた。

なぜあの時気づかなかったのか。

タメだったこと。

雅ぴょんと友達だとしたら、知ってる?でなく覚えてる?と聞いたこと。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ