クロワッサン
クロワッサンの一番真ん中の太いところってどうやって食べるのが正解なのかな。
潰したとしたってクロワッサンのさくさくがばらばらになるし、まずなんといっても潰したくない。
でもその空気の層があることにより、大きな口を開けてかぶりついたとしても口に入るのは少しのパン生地とたくさんの空気。
おいしいんだけどね、クロワッサン。
表面が甘くテカテカしてるやつの気分の時と、そのままのちょっと塩みを感じるやつの気分の時とがある。
そんなことを考えながらクロワッサンを食べ終えると、デスクと自分がクロワッサンのカスだらけになっていた。
クロワッサンはカスだらけになって食べるのが一番おいしいからこれでいい。
「おはよーございまーす」
次々に出社してくる人たちに挨拶を返しながら、クロワッサンと一緒にに買ったソイラテを飲む。
コーヒーはブラックが好きだが、いかんせん朝には刺激が強いと感じてしまう。
ストローで飲み物を飲むことが好きだけど、寒さには勝てないし、夏も冷房で冷えるので基本ホットを飲んでいる。
本当はアイスコーヒーをブラックのままストローで氷をガショガショいわせながら飲むのが一番好きだ。
でも寒いし、胃腸を冷やすとすぐにお腹を下してしまうのでホットのソイラテが一番無難なのである。
実はそもそもクロワッサンが好きなわけではない。
中がもちっとしたフランスパンが一番好き。
お気に入りのフランスパンはブラックオリーブのみじん切りが練りこまれたちょっとしょっぱいやつ。
今日はそれに出会えなかったからクロワッサンにした。
テカテカしてない、そのままのクロワッサン。
始業のベルが鳴る。
テカテカのクロワッサンは売ってなかったけど、今度はパン・オ・ショコラを食べてみようかな。
そしてあのシンプルなクロワッサンもまた食べると思う。
とてもおいしかったから。